• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月01日

ウォッシャータンク 脱

ウォッシャータンク 脱 以前から、フロント右側の下に漏れあとがありました。
近頃、ちょっと止まったと思ってたのだけど、ただ空になってただけ(爆

ウォッシャータンクあたりが怪しいと水補充したら、やっぱりポタポタ漏れてました。
K12マーチのウィークポイントなので、だいたい、アタリはついてるので、確認のため早速バラします。
12SRグレードは、まずエアスパッツを外します。



フェンダーのプロテクタカバーを外して、



これで、バンパー外さずに、内側からウォッシャータンクにアクセス出来ます。
まずは水抜き。
漏れ点検のためにたっぷり入れちゃったからね。



ポンプにはめ込まれている分岐パーツを外して排水します。

タンクは上下2本のボルトのみで固定されています。
まずは、ラジエターアッパーサポートにはめ込まれている吸水口の縁ゴムを押し込んで外します。



次に上側のボルト。
車両前側から裏返しに止まってるので、バンパー内側にレンチを入れて外します。
狭いので、レンチが振れません。
私は愛用のファコムの72歯(作動角5度)のラチェットを使いました。
少し奥まってて普通のソケットではアクセスできないので、10mmのディープソケットをつかって緩めました。



下側ボルトは手前側から止まってるので特に問題なし。
タンク、ポンプ、分岐パーツをセットで摘出します。



タンクとポンプは、特に問題はないのです。
ただ、目的の部品のみは設定がなく購入できないので、ポンプもセットで交換するので。

漏れの原因はココ



フロントとリアのチューブの分岐パーツ。
経年でクラックが入るのです。
ウォッシャー液の青色が浸み込んでるところ。





ココは経年劣化で樹脂が硬化していて、ウォッシャー液が浸み込んで湿ってるのでコーキングや接着剤での補修はたぶんムリ。
即、日産プリンスに電話で部品発注しました。

部品は福岡に在庫有りで、明日昼過ぎに到着予定。
再度ジャッキアップも面倒くさいので、明日の昼過ぎまでジャッキアップしてタンク外したままです。

なので、ブログタイトルが「脱」
「着」は明日アップ予定(笑
合わせて「脱着」ね。

と言うことで、今日はここで終わり。
じゃ、「着」で(^^)b
ブログ一覧 | マーちゃん | 日記
Posted at 2025/02/01 22:21:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイミングベルト交換(EJ20K) ...
ロスレガさん

ウォッシャータンク 着
binRさん

ロータス・エスプリの整備依頼⑦ウォ ...
minomino3さん

燃料パイプ
Yoshi★さん

明けましておめでとうございます。3 ...
sshhiirrooさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜の線状降水帯、雨量が凄かった(゚Д゚)  だいぶ収まったけど、まだ急に豪雨が来たりしてる。」
何シテル?   08/11 06:27
通販で買ったアマガエルグリーンの12SRと普段乗りに白のるーくすの「るーさん」乗ってます。 以前はバナナ色(14s)を乗ってましたの。 で、一時期白のK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブボルト交換 フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:35:31
缶スプレー全面塗装プロジェクト開始です。まずはボンネットフード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 18:25:12
燃料ポンプ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:20:36

愛車一覧

日産 マーチ ガチャピン号 (日産 マーチ)
2009年12月16日納車。 楽○通販で購入(爆 みどり号 12SR、3ドア。 今で ...
日産 ルークス ルーさん (日産 ルークス)
2024年3月2日に仲間入りした「ルーさん」です。 セレナミニです(笑 ほぼほぼオプショ ...
ホンダ スマートディオ DioR(でぃおーる君) (ホンダ スマートディオ)
でぃおーる君。 足として頑張って貰ってます。 元々は母親の形見。 母親の買い物バイク。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2021年9月23日(ニッサンの日(笑)に納車。 7月契約時点では10月納車予定だったけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation