• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月22日

アンプ修理完了

昨日の続きのKAC-PS300Tの修理です。

緊急修理ということでジャンクのKAC-PS500FからMOSFETを6個抜き取り、
部品チェッカーで同じような数値が出るのを4つ選別。
これを実装し、とりあえず完成なのですが、
ついでにショットキーバリアダイオードの銘柄変更。
日本インターの30GHA20からSTmicroのSTPS3150に。
純正は1N4935なので耐圧は下がりますが掛かる電圧から問題ないと判断しました。

そしていくつかの抵抗もOhmiteの巻き線抵抗に交換し、
安定化電源で起動、無事起動しました。
被害が他に及んでなくて一安心です。

そしてバイアス2mV指定を少しだけ上げて調整、
DCオフセットは調整箇所がないので測定だけですが、
Lch+35mV、Rch+17mV、まぁ許容範囲ということにしときましょう。

MOSFETと可変抵抗は注文しましたので詰めは届いてからですね。

そして車に搭載して視聴・・・
え、左のツイーター音が出てない?、あ、L、R逆だ・・
タイムアライメント設定したままでL、R逆接すると非常に焦ります。
無事音は出てるようでしばらく慣らしですねぇ・・

で、落ち着いたらMOSFET交換で、また慣らしやるんだよね・・
何やってるんでしょうねぇ・・


ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2021/06/22 22:36:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

新色グレーが登場!!!大変要望の多 ...
WAOショップ公式店さん

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

🍜グルメモ-668- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「audison VR209修理難航中 http://cvw.jp/b/3185626/47783103/
何シテル?   06/15 21:24
まくべです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation