• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月29日

はんだ吸取り器メンテ

はんだ吸取り器メンテ うちの主力兵器HAKKOのはんだ吸取り器FR-301 です
フィルターの清掃や交換は予備を買ってあるので気になったらすぐやってました。
ノズルの方も口径違いと大型パーツ用の楕円のも揃えてあるのですが、
通常使用の1mm口径の奴の先端が痛んでギザギザになってきまして、
紙やすりで削って整形して使い倒していましたが、どんどん短くなり・・・
吸うのは吸うんですが、吸った後にはんだの極小の粒が落下してくるんですよね・・
ノズルの内部に筒の部分があり、吸取り器本体のパイプに嵌るようになってるんですが、そこも酸化して痛んでボロボロになるので、隙間が出来てそこに吸ったはんだが引っかかったりする訳ですね。
ここはどうにもできません。

はんだ粒を見落としてアンプの電源入れて盛大に火花を飛ばしてしまい、即新品を手配しました。

はんだ吸取り器自体の性能はとても良く、メンテすればすぐ初期の性能を取り戻せます。
重いといえば重いのですが、ステーション型の真空ポンプ別体となると10万円コースになります、こいつは2万円くらいで買えますしパーツも手に入りやすいので一番いいんじゃないかなと思います。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/01/29 17:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

入れ過ぎた、オイルを抜こう!
ym38z0327さん

補修
釣月耕雲さん

MINI1000 エンジン⑭ウォー ...
3.8S & 600さん

リヤウォッシャーノズル交換
Hashi-2さん

浄水器メンテナンス
T.Kさん

コメリのコードレス高圧洗浄機で玄関 ...
瓜さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「audison VR209修理難航中 http://cvw.jp/b/3185626/47783103/
何シテル?   06/15 21:24
まくべです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation