• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月01日

audison VR209 当たりを引きました

audison VR209 当たりを引きました audison VR209 お安く出てましたので購入

開けてみて、おや当たりを引いたようです。

1次コンデンサはいい噂の無いELNA RSGですが、正常のようです。
2次コンデンサは韓国製ではなくELNA RE2、VR209では初期生産品がこれのようです、こちらも異常が無い感じ。
オペアンプはNE5532AP、つや無しの奴でした。

正常そうな感じなので久しぶりにノーマルの音を聴いてみたくなり起動。
電流は1.6Aくらいで問題なし、DC漏れも0.2mVと1.6mvと全然問題なし。

音楽を流して24時間経過、音量小さいので本体もほんのり暖かいくらいです。
音はなつかしのvr209の音
最高域までの伸びとか繊細さとか解像度とか低域の締まりとか量とか、
8cmフルレンジで聞いてる限りは、別にいいんじゃない、これで十分でしょって感じになります。
終段3パラが音の厚みを作ってる感じですね・・・

でも20年以上前のアンプなのでこのまま車載する勇気はありません。
のんびりと整備を進めることにします。




ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2022/02/01 13:02:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

次期ネタ準備編
新横浜支店さん

TangBand W3-1878  ...
まくべさん

カーオーディオ沼
すずくまさん

【ジャンク再生魔改造】WAHROC ...
BGFKさん

ミニカに新ホーンTWを搭載して次の ...
BGFKさん

Alpine 3554アンプの不調 ...
いっちィーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「audison VR209修理難航中 http://cvw.jp/b/3185626/47783103/
何シテル?   06/15 21:24
まくべです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation