• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月18日

足回り不調で病院に

こんばんわ。

19日は防府読売マラソンがあるので

また例によって交通規制があります。汗

めんどくせえ日ですよねえ毎年毎年。

駅周辺は かごの中の鳥状態で身動きがとれないから

とりあえず何かしらの作業を4時?くらいまで

やろうかなと思ってます。

極寒らしいので?作業なんか

やってられないかも?!(^ω^;)笑汗




15日。 水曜日。。








森永製薬のアイスを摂取☆





日本製の割り箸を購入。

輸入品は防腐剤たっぷり塗ってあるのでヤバイです。





いつもの灯油ポンプを購入。





先っぽが差し込める部分があるのが秀逸です♪


お届け物。。





アッパーマウントに噛ませるや~つ。

某パイナップルではありません。笑






エンブレム。

径は14ミリ。





ナンバーボルトホールに貼ってるイタリア国旗が22ミリ。





5コあるので

フィアットのエンブレムと交換しようと思ったけれど





暗い感じになるのでやめておきました。笑





イタリア国旗を剥がして





雨宮のスリークライトに付属されてた液体シールで





貼り付けましたよ☆

4年くらい?経ってるけど液体シールが固まってなくて

まだ使えた事に驚きです。笑





純正の黒いメクラっぽいけど

500の文字があるので

ちょっとしたお洒落ポイントになりました☆


ちなみに

普通のフィアット500のメーターは





こんな感じです。


スポーツグレードはこんな感じです。








なかなかいい感じでしょ?笑

一応スポーツグレードですから☆

スポーツグレードとはいっても

車高調は必要ありません!笑




ポスト。。





このポスト 欲しい!笑











無限電車に乗って写真撮りに行きたい!笑





年賀状もありますよ。

これは来週にでも買いに行きます。笑


16日。 木曜日。。








助手席側の吹き出し口のフラップが壊れてるので

分解して見てみようかなと。





術式展開。





ユニット取り外し準備。


こういう感じで引き抜きます。







先が矢じり状になった針金?を差し込んで

奥でロックさせて引き抜く感じです。






矢じり状の部分が 作りの悪さで 

ほぼ ただの針金なので(笑)左右の針金同士を内側に引き寄せる感じで

挟み込んで引き抜きましたよ。


針金が入ってる袋を見たら

メイドイン中国共産党ってかいてあるじゃねーかコレ!怒笑

ふざけんなよ!怒笑


先っぽの矢じり部分がなだらかになって相手側に引っかからない・・

もうねえ 釣り針じゃなくて 

縫い針にエサを付けて魚釣りしてるようなもんなんですよ!笑怒


釣れるかっ。笑





左右に動くフラップの棒に 左右に動かす二又の棒が

かみ合ってませんでしたよ。

っていうか・・

どう考えてもイタリアの生産ラインでの組み付けミスでしょコレ?笑

まあしょうがない。笑

それよりも

これに気づかない前オーナーたちの方が問題かも?!笑


バラさないで色々とやってみたけど 

どうやってもかみ合わないからバラしたのです。





噛み合いました!

やっぱ どう考えても組み付け時のミスです。笑

工場出荷の時に検査しないのか?

日本の正規ディーラーは確認したりしないのか?

でも

直って動かしてみたけど

助手席側だから

壊れてても特に気にならないし支障ないかな~なんて?!笑





でも取り外す練習になったからOKOK~♪



F430 6MT。。





右ハンドルの方が運転しやすいように思える。

YOUTUBEで動画も見ました。

でもフェラ●●は左ハンドルが イイね!笑


黄色いや~つ。。





後期最終型GTB♪

やはりフェラ●●は 348に限る。笑



17日。 金曜日。。








アイスを摂取。

このバニラ株用のアイスは効きますわ。笑


そして





左足の足の裏が痛いので

病院に行って来ました(>_<)汗

痛み 症状が悪化したら

マニュアル車にな乗れなくなります。汗

まだ一回も支払いが終わってないのに

もう売却か?!笑汗

っていうか 笑えねえ。汗





病名 : モートン病。

スポーツ選手がよくなる障害らしい。

神経圧迫で痛みが出るんだってさ。

神経 取ってくれないかな?笑


注射は激痛らしいので(笑)ショット治療?!をしてもらいました。

先に同じ治療をしていたおばさんが

「痛い痛い痛い痛い!」って叫んでるのですよ!汗汗


ナナオ 「 ん? え?! 」汗

担当員 「 え? 」


大のオトナが人前で恥ずかし気もなく声をあげるって・・


マジでヤベエじゃねえか!!!汗

去年の5月に手の親指を2針縫ったのを思い出しましたよ。汗

あの時も となりのおばさんが痛い痛いって叫んでたもんなあ。汗

まさか あの時と同じおばさんか?!笑



長男だったら 耐えられるんだろうな・・。笑

よし! 全集中の呼吸で

機能回復訓練を乗り切ってやるぜ!




女子担当員 

このくらいの痛さ 耐えられて当然ですけれど~

ナナオさんなら耐えられると思ったのですが~

耐えられないんですか~?耐えられて当然ですけれど~

しかたないです 耐えられないんなら

しょうがない しょうがない。


ナナオ 「はあ?! 耐えられるっちゅーの!」怒

足の裏の患部に6mmのBB弾を連射されてる感じです。笑泣

2000回のショット。

全集中の呼吸が出来てなかったら死人がでるレベルですよコレ。笑


やっぱ長男だったら耐えられるんだろうな。笑






ペダルの面積を大きくして

足にかかる面圧を下げようと

アバルトのペダルを落札しました。笑

相場の半額? 9000円。


車体の足回りにも 人体の足回りにも 問題発生ですな(^_^;)汗泣


ちなみに あと6回くらい通院しないと

完治しないらしいです。笑汗




赤いや~つ。。






360 6MT。

7万キロ。

ワシはもうタイミングベルト交換がイヤなので

手を出したくないでござる(^△^;)笑

黄色いのも赤いのもタイミングチェーンだから

一安心です☆


がしかし?!?!?!

黄色いののクラッチペダルが重いのは

クラッチの劣化によるものらしいです。汗

「そろそろ交換」の文字がちらつきますねえ。汗

セミオートマよりもトラブルが少ないと思ったけど

ミッションを降ろすくらいの整備が必要とか

聞いてないぞそんなの・・。汗

もっと聞いてないのが


クラッチのレリーズシリンダーの場所・・。


どこにあると思います?

国産だと普通ミッションの側面とかに付いてるでしょ?


がしかし・・ チンクエチェントはですねえ

ミッションのベルハウジングの中にあります!笑

アホか。笑

設計がアホか。笑

フルードが漏れたりしたらレリーズシリンダーを交換するのに

わざわざミッション降ろさなアカンやん。笑怒



なんて日だ!笑



17日。 土曜日。。





整形外科の医者に勧められた





靴の中敷を買いました。

2000円。

高ぇ~なコレ!笑汗

まあとりあえず直るまでの辛抱だ・・。汗





マンハッタンのあまおう味☆

リョーユー製薬も効き目抜群です!笑





アバルトのバケツは予定通りゴミ箱になっております。笑





ダイソーで購入。

バラしたネジを入れておくのに便利かなと☆

お約束の日本製♪
 


19日は 朝から足回りの交換をする予定ですけど

起きる時間と外気温によって

変更するかもしれません?!笑



19日の作業ブログに  つづく!







 




ブログ一覧 | フィアット500 | クルマ
Posted at 2021/12/19 01:40:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

久しぶりにスバルDへ。
ベイサさん

カバーの交換
パパンダさん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

モエ活【91】~ 歩く部の距離をチ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2021年12月20日 1:01
こんばんは^_^

モートン病ですか!
大変ですね😣
私の左指の痺れの原因は左手首の手根管症候群と診断されました。
クルマの様に部品交換で治れば良いのに?と思ってますが🥴

チンクエチェントのクラッチレリーズシリンダーはそんな所にあるんですか?
クラッチ交換と同時に交換した方良いですね?

出来れば、整備する私もやりたくないですが🥴
コメントへの返答
2021年12月20日 2:15
こんばんわ☆

神経圧迫らしいです。これはFDの運転席足元の作業を、長時間左足に体重をかけてしてた時になったやつです(笑)重いクラッチペダルのせいで?悪化しました(^_^;)汗
手も足もよく使う所なので、なんかイライラきますよね。
ハイ、リビルト品でもいいから交換してもらいたいですよ~。笑泣

よく調べたらミッションの外側にありました(笑)1人だけベルハウジングの中って書いてましたけど?!

ナナオもやりたくないです(笑)でもたぶんホ●ダの車よりはマシだと思いますよ。笑

プロフィール

「ついでに日本全土を出禁にしろ!┐⁠(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠)⁠┌地球上で最も民度が低いこんの腐れ朝鮮め!怒笑」
何シテル?   06/14 21:01
キャロルじゃなくてキャロルエコです(>▽<)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 6 78
9 1011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 02:23:55
鬼滅 次回作「遊郭編」で炎上騒ぎ…論争「遊郭を子供に」「女性差別」「過剰反応」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 13:43:00
<FD>エンジンOH見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 02:34:04

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ようやく赤い6MTになりました☆
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
とにかく燃費で勝負します!笑
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初のドイツ車です。これで日独伊三国自動車同盟締結。
ダイハツ クー ダイハツ クー
たまたまお店にあったので契約しました。笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation