• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月03日

秋の叙勲

秋の叙勲 今日は秋の叙勲の発表です。毎年春と秋に各界さまざまな分野で功績を残された方々に各種、各等級の勲章が授与されます。
タイトル写真は2019年大綬章親授式の写真です。(Netから転載)


今回の最高勲章は勲一等旭日大綬章(以下昔の言い方で進めます)がお二方、勲一等瑞宝章がお一方で以下勲二等~勲三等と続きます。


勲一等旭日大綬章 大綬と正章
(現在の名称は等級なしの旭日大綬章 Wikipediaより転載)


勲一等旭日大綬章 副章 ( 同様 )

私は海軍の軍装研究も趣味としており、勲章についても興味があるところです。
毎年春の叙勲4/29(昭和天皇誕生日)と秋の叙勲11/3(明治天皇誕生日)の朝刊を見るのが楽しみです。  
というと変わってるなーと思われると思いますがこの軍装研究の趣味は小学校の時に田宮模型の1/34MMシリーズドイツ歩兵セットを作ったときから始まっていますのでかれこれ45年以上というところでしょうか。

近年になり勲章、褒章はオリンピックでメダルを取った方などのスポーツ選手も若い内から叙勲されるなど裾野が広まっていることは大変良いことだと思います。
勲章、褒章がもっと身近になればなと思います。

ただ毎年思うことは自衛官(軍人)叙勲の勲等が非常に低い!ことです。
それと現役ではなくほぼ慣例として退官後かなりたってからの70歳以上で初めて叙勲されているのが現状です。
今回の自衛官最高勲章は元空自北部航空方面隊司令官(70歳)の方で勲三等瑞宝章でした。
昔の海軍でいいますと鎮守府司令長官の中将(51~55歳位)に当たる方です。当時は現役で勲二等瑞宝章か勲一等瑞宝章を受章されていました。

戦前と戦後では軍隊に対する国民の期待、羨望、安心感がまったく逆になりました。もっともっと自衛官に対する待遇の改善、国からの栄誉を与えてほしいと節に思います。
国民が知らぬところで日夜国のため、国民の為に安全保障の最前線で頑張っておられます。
せめて現役での叙勲を!
できることなら尉官からの現役叙勲を!
ブログ一覧 | 年中行事 | 日記
Posted at 2021/11/03 07:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラきいろ組 2025年春のT ...
RA272さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

とぉ~れと~れぇぴぃちぴぃち🎵フ ...
.ξさん

ミラー番?
TAKU1223さん

ローター。
8JCCZFさん

薔薇 2025 その1
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZX-9RB型 ZX-9R Fフォークフルメンテナンス&インナーパイプ再メッキ完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282555/car/2981826/8207743/note.aspx
何シテル?   04/29 06:59
小さい頃から乗り物が好きでした。社宅の敷地内で父親に運転を教わり小学生の頃から高校生までいろんな車に乗りました。 運転免許所持前(私有地内) 車歴 昭和43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
1112 13 1415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

掃海艇うくしま  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 21:29:44
お盆休み、のんびりと過ごす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:48:15
テンション↑↑の最後に待っていたのは・・・・・・・反省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 12:43:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-B型からF型に乗り換えて今年で7年目。アイサイト3はいろいろ不満もあるけど、何より ...
カワサキ ZX-9R B型 カワサキ ZX-9R B型
 1993年にヤングマシン誌にイラストで載った、新型車両ZX-9Rに大きな衝撃を受け予約 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
平成28年(2015)12月、レガシィB4から初めてのツーリングワゴンタイプの、アウトバ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車アルファロメオ155V6からの買換え。 平成15年2003年12月20日納車。 平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation