• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IJNのブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

首位攻防 阪神タイガースVS広島東洋カープ

首位攻防 阪神タイガースVS広島東洋カープ皆様こんにちは。暑いですね〜。今甲子園球場に来ております。
今日は勝つ日です❗️強烈に浜風吹いてます。
大山のホームランに期待❗️さぁーどうなりますやら。
写真は1500円のセットと甲子園名物ジャンボ焼き鳥。
もう出来上がっております。
Posted at 2023/07/30 17:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球観戦 | 日記
2023年07月16日 イイね!

全国高校野球 京都大会 龍谷大平安VS福知山 観戦と食事

全国高校野球 京都大会 龍谷大平安VS福知山 観戦と食事皆さんこんばんは。
今日の京都南部地域は車の車外気温で38℃を指していました。
猛烈な暑さで発表はありませんが、梅雨明けですね~!

そんな暑い中、宇治市太陽が丘運動公園内野球場にて高校野球京都大会3回戦の龍谷大平安VS福知山の試合を観戦してきました。

雲が所々に残るものの、綺麗な晴天に恵まれ第一試合0900プレイボールです。


多くの観戦者の中、試合開始。対戦相手は前の試合で京都産業大学付属高校を倒している福知山高校。


龍谷大平安応援団は地方大会2戦目なので吹奏楽部は来ておりません。
対する福知山のピッチャーはオーバーハンドで球の出どころで少し癖があり、序盤は中々打てませんでしたが、平安打線が4回に爆発。一挙7点をあげ6回2点を追加しコールド勝ちでした。
平安のピッチャー小坂君(10番)はストライク先行で球は走ってましたね。これなら次の次で対戦するであろう京都成章打線にも通用するでしょう。


0対10で龍谷大平安の勝利! おめでとう平安ナイン!
春の選抜に続いて夏の甲子園も京都府代表を勝ち取ろう!
敵は2年連続で惜敗している京都国際。絶対ものにせよ!がんばれ龍谷大平安!

観戦後は伏見区下鳥羽の「ラーメン銀閣」へ。2ヶ月ぶりです。

ええ青空ですね~。




定番のラーメン、ヤキメシ、ギョーザ
こってりに見える豚骨、鶏ガラスープは実はあっさりで中太麺は喉ごし良く、最後の一滴までスープをいただきます。


今日もご馳走様でした。おいしおした!
Posted at 2023/07/16 21:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球観戦 | 日記
2023年03月21日 イイね!

センバツ高校野球 龍谷大学付属平安高等学校VS長崎日大 IN阪神甲子園球場

センバツ高校野球 龍谷大学付属平安高等学校VS長崎日大 IN阪神甲子園球場こんばんは。
今日は朝からWBCでの劇的勝利に日本中が大きく盛り上がった日でしたね。
私ら家族は勝利の時間、阪神甲子園球場で地元京都代表の龍谷大平安高校を応援しに阪神甲子園球場の一塁側アルプス席におりました。

朝早くに京都府南部地域を車で出発し西本願寺北側駐車場に向かいます。

27号車に乗車します。


全部で(多分・・・)30台の帝産観光バスをチャーター。

1台あたり50名、×30台=1,500名となります。
内訳は野球部員、吹奏楽、チアリーダー、学校関係、平安高校生徒、平安中学生徒、保護者、一般、と言うことになります。

ここで軍隊式に行きますと、バス1台が1個小隊(50名)×5台=1個中隊(250名)
1個中隊×3=1個大隊(750名)
1個大隊×2=1個連隊(1,500名)ということになります。




必勝!平安やど~!




7階裏に逆転。

お陰様で勝利しました!

平安ナインおめでとう!次の相手は昨年夏の甲子園優勝校の仙台育英。
相手にとって不足なし。
原田監督宜しくお願いします。😊👍

Posted at 2023/03/21 20:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球観戦 | 日記
2021年06月27日 イイね!

甲子園球場 対巨人戦

甲子園球場 対巨人戦6/20(日)甲子園球場に対巨人戦を愚息と二人で観戦してきました。今日も負けたし頑張れ!阪神タイガース!
Posted at 2021/06/27 20:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球観戦 | 日記

プロフィール

 小さいころから乗り物が好きで、父親の車のカタログをずーと眺めていました。小学校の頃にスーパーカーブームのまっただ中を過ごし益々車が好きになりました。高校3年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1966kenkenさんのヤマハ FZ400R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 04:24:00

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-B型からF型に乗り換えて今年で6年目。アイサイト3はいろいろ不満もあるけど、何より ...
カワサキ ZX-9R B型 カワサキ ZX-9R B型
 93年にヤングマシン誌にイラストで載った、新型車両ZX-9Rに大きな衝撃を受け予約を入 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
平成28年(2015)12月、レガシィB4から初めてのツーリングワゴンタイプの、アウトバ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車アルファロメオ155V6からの買換え。 平成15年2003年12月20日納車。 平成 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation