• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

ダイナランド

ダイナランド 中3受験生の息子の進路が晴れて決定し、遊んでくれーの父のプッシュに喜んで賛同してくれました。
岐阜県のダイナランドへ深夜に京都南部を出発。
途中休憩せず0600丁度に到着。
ちらほらと小雪が降ってたのが滑り初めの0700には横なぐりの大雪に!
えらい降ってました。


視界わるすぎです。しかしリフト待ちもほとんどなく、せっせと久々スキーを楽しみました。
中3受験生はもちろん今シーズン初滑り。
私は昨年年末の白馬以来のスキーに行ったきりでその後、受験生の父は週末は塾の送り迎えで共に戦っていたのであります。



そういうわけで父子共に日頃の運動不足がたたり、早々に足にきちゃいましたー。
2時間くらいで初滑りは終了。

帰りは道路にかなりの積雪で、7年目のブリザックのグリップを周囲の安全を確かめてから確認。
昨年末の白馬へ行ったときのことを思うと、がた落ちのグリップとなってました。直線での急ブレーキでなかなか止まらず、ヘアピンカーブではフロントグリップせず、センターライン越えで対向車が来ていなかったから良かったものの、冷や汗ものでした。
来シーズンは絶対交換です。今から貯金しときます。



昼過ぎには入港(帰宅)しましたので早速洗車しました。
もう今シーズンも終盤ですね。春休みまで二人で楽しみます。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2022/02/27 18:14:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2022年2月28日 7:55
今年の雪はコンディション上々ではないでしょうか。昔の記憶だと岐阜は重く長野は軽い印象でした。

今週あたりから一気に暖かくなるようですが、せっかくなのでもう少しウィンタースポーツを楽しめるといいですね。
コメントへの返答
2022年3月1日 0:00
コメントありがとうございます。
そうですね、白馬のパウダーを満喫したいのですが、京都からでは日帰りがきつい・・・。
シーズンもあと少し。
眠い目こすりながら安全運転で行ってきます!

プロフィール

「[整備] #ZX-9RB型 エンジン始動 各部点検 拭き取り洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282555/car/2981826/8338079/note.aspx
何シテル?   08/18 18:09
小さい頃から乗り物が好きでした。社宅の敷地内で父親に運転を教わり小学生の頃から高校生までいろんな車に乗りました。 運転免許所持前(私有地内) 車歴 昭和43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
1011 1213 14 1516
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

掃海艇うくしま  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 21:29:44
お盆休み、のんびりと過ごす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:48:15
テンション↑↑の最後に待っていたのは・・・・・・・反省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 12:43:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-B型からF型に乗り換えて今年で7年目。アイサイト3はいろいろ不満もあるけど、何より ...
カワサキ ZX-9R B型 カワサキ ZX-9R B型
 1993年にヤングマシン誌にスクープイラストで載った、新型車両ZX-9Rに大きな衝撃を ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
平成28年(2015)12月、レガシィB4から初めてのツーリングワゴンタイプの、アウトバ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車アルファロメオ155V6からの買換え。 平成15年2003年12月20日納車。 平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation