• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月15日

8月15日 京都護国神社 慰霊参拝

8月15日 京都護国神社 慰霊参拝 終戦の日。
早朝、京都東山のみどりを抜けた緑風が心地いい時間に
慰霊参拝をして参りました。


境内にはたくさんの提灯が参拝者を迎えます。
明日16日までみたま祭りが開催され、夜間は提灯に灯がともり
昼間とはまた違った雰囲気になります。
こちらの護国神社は嘉永6年以降の幕末殉難者から大東亜戦争までの英霊を合祀されています。


境内はこじんまりした中にたくさんの慰霊碑がまとめられています。
こちらの慰霊碑はほとんどが陸軍です。
そして境内から東山を登ると坂本龍馬をはじめ幕末の殉難者のお墓があります。

また東京裁判での判事全員一致の有罪判決を目指す動きに反対し、『平和に対する罪と人道に対する罪は戦勝国により作られた事後法であり、事後法をもって裁くことは国際法に反するなどの理由で被告人全員の無罪』を主張した
インド人のパール判事の顕彰碑もあります。


境内を出て市内を見下ろすと、蝉しぐれの中で街中の喧噪をはなれ静かな神域で手を合わせ心が静まった自分がありました。
ブログ一覧 | 年中行事 | 日記
Posted at 2022/08/15 18:16:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2022年8月16日 20:32
パール判事の英断である事は今の世の中を見ていれば直ぐにわかります。日本にも「勝てば官軍負ければ賊軍」と言う諺がありますが全くその通りだと思います。
コメントへの返答
2022年8月16日 21:08
こんばんは。

そうですね。
そのあたりがキツすぎると私が思うのは国民性なのかもしれませんね。
良きも悪しきも島国文化で有史以来ずっと過ごしてきて、大陸の地続きの文化とは違うのでしょうか。

最近のロシアの侵略戦争を非難し日本も国防をと声高に叫びだした、おばさんに東京裁判史観をまずは脱却するお勉強をして欲しいと思うのは私だけでしょうか。
二世代、三世代上のご先祖が命がけで抵抗したこの国土を守る気概を持って欲しい。

京都は五山の送り火が直前の夕立豪雨で心配されました。
しかししっかり五山とも点火し、そろそろ灯りが消える時間です。
煙と共にお精霊(しょうらい)さんが天に上がって行かれています。

御英霊とご先祖に合掌。
2022年8月17日 17:18
パール判事の言葉は卓見ですね。

東京裁判では東條英機を初めとするA級戦犯の一部は死刑となっていますが、日本での死は美徳とされることもあるので、終生世のため人のためになる様なことをするために働かせた方が良かったのではないかとも思います。
コメントへの返答
2022年8月17日 21:43
東京裁判は
「勝てば官軍、負ければ・・・」の通り、戦(いくさ)は勝てなければしてはダメの典型でしょう。
勝った物が事後法によって裁く。復讐そのものだと思います。

それ以上私からは言えません・・・。

絞首台の露と消えた御英霊にも合掌・・・。

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック アクセスキーの電池交換 2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282555/car/3107044/8328793/note.aspx
何シテル?   08/11 22:01
小さい頃から乗り物が好きでした。社宅の敷地内で父親に運転を教わり小学生の頃から高校生までいろんな車に乗りました。 運転免許所持前(私有地内) 車歴 昭和43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

掃海艇うくしま  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 21:29:44
お盆休み、のんびりと過ごす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:48:15
テンション↑↑の最後に待っていたのは・・・・・・・反省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 12:43:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-B型からF型に乗り換えて今年で7年目。アイサイト3はいろいろ不満もあるけど、何より ...
カワサキ ZX-9R B型 カワサキ ZX-9R B型
 1993年にヤングマシン誌にスクープイラストで載った、新型車両ZX-9Rに大きな衝撃を ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
平成28年(2015)12月、レガシィB4から初めてのツーリングワゴンタイプの、アウトバ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車アルファロメオ155V6からの買換え。 平成15年2003年12月20日納車。 平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation