• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月14日

葵祭 前日 上皇陛下御夫妻入洛

葵祭 前日 上皇陛下御夫妻入洛 皆さまこんばんは。
今日の京都府南部地域は曇り空で時より小雨が降りぐずついた一日でした。

京都では明日5月15日は葵祭りですね。
4年ぶり?に開催されますね~!明日は仕事なので当然見られませんので雰囲気だけ今日見てきました。

今日は上皇陛下御夫妻が京都へお入りになると言うことで、その奉迎も兼ねて御所に向かいます。前情報では上皇陛下御夫妻は京都へ午後お入りになるとの情報だけです。

14:00頃に御所の堺町御門に到着しました。



交差点の各所では京都府警の警戒体制が敷かれています。
警官に聞きますと13:30頃に堺町御門から既に入られたとのこと。

15:30頃にお出ましになられるとの情報を得ましたので、御所内を散策です。

この奥右側が上皇陛下御夫妻が居られる大宮御所です。


いつもと違い京都府警の警戒体制です。観光客の方も何事?ってな感じで警察官に質問されています。


大宮御所の入口です。警戒中。


路頭の儀の観覧席が出来上がっています。業者の方がマイクの最終調整中。


明日の葵祭りは御所を出発しますので、建礼門前からまっすぐ南へ歩いて堺町御門を出て丸太町通りを東へ下鴨神社へ向かいます。




明日の路頭の儀では上皇陛下夫妻が観覧されるということです。
こちらの一段高い席から観覧されることでしょう。
天候が心配ですが、雨さえ降らなければと祈るばかりです。


1500となり護衛車輌が続々と駐機します。


10分前には観覧の方々が大勢並ばれました。警官の情報では120名位とのこと。


御発廉(ごはつれん)5分前。
先導を仰せつかる白バイ2台がエンジンを掛け、門が開きます。
いよいよお出ましです。


お出まし。


2台目のセンチュリーが御料車です。車輌前部に上皇旗は翻っていませんね。






右側に上皇陛下、左側に上皇后陛下が座乗。御真影を仰ぎ奉りました。
観覧者から「陛下!ようこそ京都へ!お帰りなさい!」との声もかかり、なんとも気持ちが高揚しました。

今回は御夫妻とも覚悟の京都、奈良訪問と拝察致します。
もう最後ではないでしょうか。

この後、上皇御一行は東山区の泉涌寺に参られ皇室御先祖に参拝されます。

これまでの葵祭りで天皇陛下(上皇陛下)が観覧(天覧)されたことはあったのでしょうか? 
明日は貴重な葵祭りになります。
なんとか無事に終了することをご案じ申し上げます。
ブログ一覧 | 年中行事 | 日記
Posted at 2023/05/14 19:18:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初家族ドライブ♪
yamaken.Pさん

比叡山でアマチュア無線運用
老人ギタリストもどきさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

車中泊 菅平高原 裏太郎駐車場( ...
あうあうせいうちさん

“  野遊び  ” 国見峠
ichibanboshifinkさん

あれから30年と言う事で ( ・ω ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

2023年5月14日 20:27
こんばんは。コメント失礼します。

もう葵祭りなんですね。去年の五山送り火あたりからこういった行事ができるようになってきたのは嬉しく思います。去年の祇園祭の人出は凄かったと記憶しています。今年はそれ以上になる事でしょう。葵祭、祇園祭、五山送り火も残念ながら見た事ありませんねぇ。。。
コメントへの返答
2023年5月14日 20:57
こんばんは。
コメントありがとうございます。
5/8の5類への移行で伝統行事がつつがなく開催されることを本当に嬉しく思います。
京都は世界から観光客の方が集まりますので少し息苦しい面もありますね。

奈良はその点静かに観覧できるようですね。
😊👍

プロフィール

「[整備] #ZX-9RB型 ZX-9R Fフォークフルメンテナンス&インナーパイプ再メッキ完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282555/car/2981826/8207743/note.aspx
何シテル?   04/29 06:59
小さい頃から乗り物が好きでした。社宅の敷地内で父親に運転を教わり小学生の頃から高校生までいろんな車に乗りました。 運転免許所持前(私有地内) 車歴 昭和43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
1112 13 1415 1617
18 1920 21 22 2324
25262728293031

リンク・クリップ

掃海艇うくしま  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 21:29:44
お盆休み、のんびりと過ごす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:48:15
テンション↑↑の最後に待っていたのは・・・・・・・反省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 12:43:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-B型からF型に乗り換えて今年で7年目。アイサイト3はいろいろ不満もあるけど、何より ...
カワサキ ZX-9R B型 カワサキ ZX-9R B型
 1993年にヤングマシン誌にイラストで載った、新型車両ZX-9Rに大きな衝撃を受け予約 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
平成28年(2015)12月、レガシィB4から初めてのツーリングワゴンタイプの、アウトバ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車アルファロメオ155V6からの買換え。 平成15年2003年12月20日納車。 平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation