• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

松尾鉱山2012 至誠寮其の2


散乱するボーリングのサンプル。




調査サンプルの山・・・。




昭和54年度・・・とある。
学生となっていましたね・・・・。
昭和54年は。
今と違って娑婆も活気があって元気だった。
この20年、若い連中に皺寄せが来ていることを嫌というほど感じた。




食堂の窓口だろう。
「おばちゃ~ん、○号室の鈴木です!」なんて言って受け取っていたのかな。
夕食や朝食を・・・。




調理室と思われる一室。
天井も崩壊し、酷い有様だ。




おそらく倉庫。
ジャガイモとか野菜倉庫だったのでは・・・・と思う。




寮母さん(?)用のトイレだろう。
戦後すぐに水洗トイレ。
23区内だって昭和50年頃までは汲み取りが多かったよ。
恐ろしく最先端の暮らしだよね・・・・。




窓から遠くに見えるのは・・・。
緑ヶ丘アパート。




左は床の間。
右は押入れだろうか。
ここは収納が多いのが羨ましい。




崩壊したものたち。
その屍。




コンクリートの無機質な廊下。




う~・・・・・冷たい!。
そんな事を言いながら顔を洗っていたのではないだろうか。




土すらないコンクリートに生えた木。




室内にも生えた植物たち。
木が腐り、畳も腐り・・・。
それを栄養にして育ったのだろう。
まったく逞しいヤツだ。




障子。
昭和を感じる逸品。
こういうものが似合う家に住みたい。




八幡平の紅葉。




コンクリートの室内に生えた木。
恐ろしい生命力だ・・・。




赤く染まる葉・・・。
植物は良く分からないが、山桜の系統ではないかと思う。




土すらないのに、こんなにも鮮やかな色づき。
ここは廃であり、また新しい発見が多い場所。
だからかな・・・。
何度も通うのは。




部屋の入り口からみた室内。
ここは崩壊が激しい・・・。




辛うじて残る床の板。
この上の畳はどうなったのだろうか・・・・。




押入れがこんなにも!。
独身者でもこれだけ収納があれば助かる!。
羨ましい会社です。




細かい石を敷き詰めて、まるで庭園。
時が育み、育てた室内。




床の木を栄養に育つ。
枯れてまた他の雑草の栄養になる。
植物の連鎖とは最初の栄養さえあれば何代も続くものなのだ。
本当に逞しいよ、植物ってヤツは。
ブログ一覧 | 松尾鉱山 | 日記
Posted at 2012/12/16 19:20:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

夏ドライブ
こしのさるさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

昼休み
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation