• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

松尾鉱山2012 至誠寮其の4


木が生えた室内。
しかし天井は当時の姿を、ほぼとどめる。




うっすらとした光。
そこに伸びる影。
確かな生の証。




通気口のパンチメタル。
古い物だが、今でも十分にお洒落な形だと思う。




浴場の壁面。
カブリのセメントが剥離して鉄筋むき出し・・・。

それにしてもここはカブリが少ないようだが・・・。
建築時にはこれでOKだったものなのだろうか。
カブリが少ないと鉄筋コンクリートは強度が大幅に低下するのだが。




天井の化粧板が所々剥がれ・・・。
所々残っている。




化粧板を固定する金具のようだが・・・。




土の無い室内に根を張る植物たち。
小さな木も生える。

栄養だって少ないだろうし・・・・。
でも逞しく生きている。
植物とは本当に逞しく生きるものだと思う。




崩れかけた化粧板。
植物が生えている室内。
静か。
とても静か・・・・。




自作と思われる椅子。
そして錆びの浮いたトランクのようなもの・・・。

中学の頃、忘れ物をするとこのような椅子をひっくり返してその上に座らされた。
当時でも十分虐待なのだが・・・。
今、やった日には教員は間違いなく飛ぶのだろうが・・・。
でも躾が出来てない俺様俺様なお子様が多いように思う。

親が叱らないんだよね。
怒るんじゃない、叱る事が必要だよ。
甘ったれたお子様は早く独立させたほうがいい。
その方が子供のためになる。




間違いなく栄養など少ない室内。
そこでもコレだけの緑が眩しいくらい元気な植物。
確かに大きくなることは無いかもしれない。
でもしっかりと根付き生きている。




室内を席巻する。
人の手離れ40年ほど。
何度同じ季節をくり替えしたのだろうか。
君は・・・。




この部屋にも木が生えている。
そして足元には紅葉し、落葉したものたちがたむろしていた。




押入れの扉が残っていた。
片方だけだけど。
コレだけでも貴重な遺留品。




天袋は無く・・・・。
でも収納力を増やす工夫はしている。




ここの天候は変わりやすい。
少し前には曇っていても、今は軽い晴れ間。

春は吹雪いたり。
秋は暴風雨に遭ったり・・・。
ナカナカ激しい天候もまた多かった。




至誠寮、いまや植物たちのマンションと化している。




晩秋の装いの至誠寮。
3日間連続で撮り続けたこともあるが・・・。
とにかく此処は行った数だけの発見がある。
その発見は新たな発見を生む。
もちろん、これだけの有名物件だから破壊や配置が変わる事も・・・。
ここは生きている(変化する、という意味において。人為的か自然かは別)。
そういう事なのだろうと思うようにしている。
ブログ一覧 | 松尾鉱山 | 日記
Posted at 2012/12/22 00:46:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 9:12
「とにかく此処は行った数だけの発見がある。」←まさに仰るとおりです^^

毎年同じ時期に行きますが、ここは本当に変化に富んでいる場所ですよね。


コメントへの返答
2012年12月23日 22:18
こんばんは。
行った数だけの顔があり、その数だけ発見があります。
だからですね。
何度も通うのは。

春は吹雪かれたり、秋は豪雨に見まわれたり・・・。
危険な場所ですが季節季節に変化があり、そこが大きな魅力のひとつではないでしょうか。

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation