• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

新潟ロシア村 其の9


重苦しい空。
時々、ドバーッ!!!と降るんだよね・・・・。
山奥の鉱山に行かなくて良かったよ。




マンモスイリュージョンとあるが・・・・・?。




マンモスの骨らしい。
シベリア辺りの永久凍土から発掘されたのでしょうか。




今でもコレだけの形を保つ・・・。
よくぞ破壊を免れたものです。




動物と触れ合うエリアの詰め所の中。
黒っぽいシミが気になる。
茶色→黒・・・・でない事を願うよ。
※要は血液じゃない事を願うってこと。




屋根が奇妙な形に変形している。
雪でやられたのだろう。
何せ雪は重いから・・・・。




コレを見ると雪国だな・・と思う。




おそらくポニーとかが居たんじゃないかな。
綺麗過ぎて廃なんて、絶対にありえない。
そう思うよ。
綺麗過ぎる廃は辛い。
ブログ一覧 | 廃テーマパーク | 日記
Posted at 2012/12/27 23:51:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

21世紀美術館
THE TALLさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

あがり
バーバンさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2012年12月28日 6:34
このマンモス、勿体無いですね~

破壊尽くされる前にどこかの博物館で保護して欲しいものです。
コメントへの返答
2012年12月28日 21:29
こんばんは。

マンモスは結構貴重なものだと思いますが・・・。
予算が無いとか、そんな事で放置されているのでしょう。

博物館などで展示されれば良いのですが・・・。
このまま朽ち果ててしまいそうな気がします。
2012年12月28日 7:35
おはようございます~

マンモス!?・・・・
どこかの博物館あたりに移送されてもおかしくないレベルの物なのでは・・・・

廃墟を見るたびに、どうしてそうなってしまったのか、経緯を想像してしまいます。
コメントへの返答
2012年12月28日 21:31
こんばんは。

貴重なものだとは思うのですが、移送もされずに放置されていました。

元々は休止扱いのまま、事実上の廃止になったようです。
県外からの客を呼べなかったこと、リピーターを沢山創れなかったこと、あたりが一番の原因ではないかと思います。

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation