• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月20日

峰之沢鉱山 鉱山住宅其の8 -終章-


先の椅子。
ここに佇み流れた月日。
恐ろしくなるほどの時間ではないだろうか・・・・。







植物に飲み込まれつつあるアパート。
倒れそうな木製の電柱。
華やかなりし頃はもう一万を数えてもなお足りぬほどの過去。







下駄やら長靴やらスリッパやら・・・・。
意図があって置いていかれたのか、それとも限られた荷物しか持っていけないからか・・・。







今でも4人くらいならば其れなりに暮らせる広さ。
当時としては破格の広さであると思われる。







緑のベランダ。
住人が居たらこうはならない。
ただ住人が居ない故、この緑のベランダになった。
美とは偶然の産物なのかもしれない。








桐3号ダイナマイト。
一般的な産業用ダイナマイト。
鉱山御用達の一品です。







倒れた襖。
人為的か自然にかは分からないけど・・・・。







天井は崩れ、畳は腐り・・・・・。
廃らしい一室。

本来ならば見向きもされないものだけど・・・・。
何故か心休まる空間。
心が穏やかになる。
廃は不思議です。







涼と初夏。
切り抜き文字の団扇。

コレを使った人はどうして置いていったのだろうか・・・・。
とてもセンスが良いものだと思うから。







昔は庇があったと思うのだが・・・・・。
今は何もない。
年月が破壊したのだろうか。







多分、このトタンが屋根になっていたのではないだろうか。







倒れた扉。
風雨によって傷んだのだろうか。
それとも人によって・・・・。
羽幌の炭鉱事務所を思い出します。







土砂や瓦礫の斜面。
此処を降りて登って・・・・。
結構危ないです。







すりガラスを通して射し込む光。

今ではあまり見かけなくなったすりガラス。
柔らかな光が堪らない・・・・。







ハタキらしきものが落ちていた・・・。
最後の掃除に使ったものか。







開け放たれた窓。
周囲のコンクリの凹みが美しい・・・・・。

此処で生活していた頃、重要な設備のひとつだと思う。
ここは風通しが半端なく良い。
夏は涼しく、冬は寒かった・・・筈だ。







ベランダの扉の窓から射し込む光。
すりガラス越しに入る光。
壁の表面の凸凹。
光の回り方が芸術品級だ・・・・。

ため息が出てしまう。
美しすぎる室内に・・・・。






結構キツイというのが伝わるだろうか。
踏み抜くと怪我の可能性もある道です。






初の峰之沢鉱山住宅。
入るのに苦労したし、鉈を無くしたし・・・・。
でもとても貴重な昭和を感じる事が出来ました。
やはり行ってよかった。

また機会があれば行ってみたい。
今度は坑口などの情報も収集して生きたいと思う。
ブログ一覧 | 鉱山住宅 | 日記
Posted at 2013/06/20 22:13:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年6月21日 20:48
こんばんは
最早、此処が健在だった頃の面影が想像できない位に自然に飲み込まれていますが、僅かに残された残留物が昔の生活を推し量ることができそうです。
お写真を拝見させて頂くと建物が立っている場所は急斜面と言うよりは壁(崖)な印象を受けます。探索お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2013年6月23日 20:14
こんばんは。

かなりここは植物たちの侵食を受けていますね。
僅かばかりの遺留品が使われた最終期なのだと思います。
鉱業が廃れ出したのもこの頃です。

ここは斜面というよりも崖に使いですね。
通路はあっても気をつけないと踏み抜くのでけっこう気を使いました。

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation