• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月02日

北の大地 廃トンネル 其の1


有名な廃トンネル。
崩壊してしまい、今は使ってない。
当時のまま放棄されている。

さすが幹線だけあってしっかりとした枕木。
まるで現役です。
湿気が少ないから往時のままなのでしょう。







SLが疾走していたのだろう・・・・。
天井部分が煤けた感じ。







飯田線の廃トンネルを思い出します。
やはり鉄道の廃線トンネル、心地よいアーチはホッとします。
優しいアーチですから。







まっすぐ・・・・・。
背筋を伸ばしたかのようにまっすぐです。
結構な速度で走ることが出来たのではないかと思います。







明り取りのアーチとレールと・・・。
鉄道のアーチってどうしてこんなにも柔らかく温かく見えるのか・・・。

じめっとした感じも無く、どろどろした感じもない。
廃らしくない廃。
だからかな。
トレッキング感覚で歩いて撮った。







剥離したトンネルの壁。
いずれ崩壊するのでしょうが・・・・・。
わたしが生きている間は大丈夫でしょうね。







アーチの中に煙突のようなものが・・・・・・。
で、口をぽっかりとあけていました。







現役だったらコレほど無謀な事はないが・・・・・。
廃故に近寄れる。
そして感じられる。
併せて愛でられる。







レールとアーチと・・・。
壁がアーチになっているという点、力がかかるので支える必要があるからかな?。
でなければコンクリ打ってしまえば良いのだから。







ちょっとトンネルらしくなってきました。
煤けた・・・というかサイレンにもでてきそうな感じ・・・・。
長い時の流れを感じます。







錆の涙。
湧き水に鉄分が多いだけならば良いのだが・・・・。
それにしても鉱山で見た沈殿池のようで、背筋がぞわぞわする色です。







排水溝にも錆色が・・・・。







まるで現役かのような・・・・。
蒸気機関車が走ってきても不思議じゃない!。







腐食して読めない銘盤。
どんな文字が書いてあったのか。
歴史を知りたかったのだが無念。







天井になにやら書いてある。
調査しているようだが・・・・・。
もしかして埋められてしまう?。







本線から誤って進入しても、一応の簡易車止め。
止まれ。
鉄道でこんな事をするのは、本線が突然のアクシデントで使えなくなったから。
なかなか見られるものじゃないので驚きと興奮と・・・。

もう少しだけ続きます。
ブログ一覧 | 鉄道廃墟 | 日記
Posted at 2013/12/02 22:11:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2013年12月2日 23:24
鉄道の廃って温もりあるアートですね♪(*´∀`)♪
コメントへの返答
2013年12月3日 22:11
こんばんは。

鉄道の廃、特に隧道は見所満載でアーチは優しく温かみがあります。

レール撤去もせず・・・なので復旧するつもりでしたが目処が立たずに放棄されたもかと思います。
ここは大丈夫ですが長い隧道は強力なライトがないと前後左右の感覚すら失います。
暗闇は怖いですよ。

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation