• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月27日

入道沢 万座硫黄鉱山 其の9


軌道路盤跡らしき場所。
木材で何かが作られていた事だけは間違いない。







坑口らしき場所から伸びる軌道跡。
そして電柱でしょうか。

かつて文明…というか人が暮らした跡があり、今も在り続ける。
たかだか数十年では、よほどのことがない限り消す事が出来ないものらしい。







レールと枕木(?)だろうか。







集積地のようにも思えるのだが・・・・。
当然ながら資料も写真も未入手。
当時を見たいものです。







レールの上に車輪を。
少しだけ当時の姿を想像した。







レールは完全に撤去されなかった。
売り払えば多少の金にはなっただろうが・・・。







レールが纏めて置いてある。
信号所のように交換が出来る場所なのか?。







朽ち果てる寸前のレール。
あと10年もすればもっと痩せ細っているだろう。







索道の発着所建屋。
こうして見ると溶け込んでいる。
あと数十年もすれば完全に自然が飲み込んでくれそうだ。







谷に落ちかけたレール。
ここに軌道があった証であると思うのだが。







坑口からの出水だろうか。
思いのほか綺麗な水でした。







綺麗な石垣です。
ここが川・・・というか水が流れる場所であったことだけ、コレだけは間違い無さそうです。







朽ちかけのトロッコ。







テンションが残っているワイヤー。
数十年経てもなおテンションがかかっている事に驚き。







電動機が唸りを上げて回っていた頃。
それを見たい。
当然、無理な願いですが・・・。







コンクリートが余りにしっかりし過ぎていて、閉山後40年以上とは思えません。
ブログ一覧 | 鉱山や廃墟等 | 日記
Posted at 2014/11/27 21:53:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation