• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月21日

一消防団員が見た被災地 常総市 其の1

埃っぽいのでレンズ交換の際にセンサーに埃が入ってしまったようです・・・・・。



えぐられた家の土台付近の土。







破壊された道路と傾いた家。







元側道。







傾いた電柱。







被災した家々。







ひっくり返った車。







完全に分断された道路。







流されたエアコンの室外機。







切れた堤防付近を。
懸命な復旧作業中。







何事も無かったかのような家。







家の土台跡。







電線も垂れる。







倒れた電柱と電線。
流れ着いた漂着物。







畑だったであろう場所は・・・・。
砂浜のようになっていた。







彼方に筑波山。







被災した車。



ニュースでは派手な画像しか使いません。
その後はこんな風になってしまっています。
ボランティアでも募金でも、出来る形で協力をしていただければ幸いです。

もしボランティアに参加したいという方は
・長靴
・防塵マスク
・帽子(ヘルメット)
・ゴム手袋(突き刺し防止機能があるもの)
・グローブ(ゴム手ではやりにくい作業用)
・飲料水(少し大目が望ましい)
・食料品
は準備の必要があります。

出来れば
・平スコップ
・剣先スコップ

などがあると良いかと思います。
派遣先によっても必要なものが変わります。
また受付等の部署も色々と混乱しているかもしれません。
役所の事務所などに問い合わせてからの参加をお願いします。
ブログ一覧 | 災害 | 日記
Posted at 2015/09/21 21:50:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年9月22日 18:12
この被災地は私の家から近い場所にあります。

しかし乗っている車種がら野次馬に思われそうで迂回して現地に入らない様にしていますが心が痛みます。

幸いにも今後大水が出る気象では無いと思います。いち早い復旧を心よりお祈りしています。
コメントへの返答
2015年9月23日 8:57
おはようございます。
しょんぼりさんのお宅は近いのですね・・・。

支援が必要な地域は封鎖されています。
野次馬がこないように・・・・。
それでも徒歩などで相当な野次馬が居ましたね・・・・・。
野次馬で行くのではなく、何かをお手伝いに行く、というのであれば行くのは良い事ですが、凄いね・・・とか云いながら物見遊山は絶対にやめて欲しいです。

震災の被災地と共に、大人ですら泣きそうになるほどでした。
写真などでは絶対に伝わらない・・・と思いながら。

私の場合、「お前、写真撮ってするじゃないか!」と云われた際にはきちんと反論します。
消防団への記録、広く知って欲しいという願い。
何か偶然、出来る事も無いか・・・・。
これは幸いにしてアルバムを見つける事が出来ました。

一日でも早い日常生活への復帰、その事を心から願います。
でも、畑が土砂で埋まったり、家を流されたり。
実際に通常生活に戻るには2~3年かかりそうです。
残念ながら・・・。
個人の無力さを痛感します・・・・・・・
2015年9月23日 20:58
酷い・・・

我が町も昭和55年8月
大雨で石狩川の堤防決壊して
大洪水になった事がありますので
他人事ではありません。

復興もかなりの労力とお金がかかりそうですね。
コメントへの返答
2015年9月23日 21:56
こんばんは。
現地に立ち、出た言葉は「酷い・・・」でした。

そちらでも洪水があったのですね・・・。
こちらも利根川か小貝川、特に小貝川がヤバイ・・・という前情報があったのですが、実際は鬼怒川でした。

地元の方もノーマークだったようで、長老クラスの方も人生初だったようです。

復興、2~3年はかかると思います。
家、畑。
相当な被害ですので・・・・・。

一日も早い復興、それまで通りの生活を願います。

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation