• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月08日

2台ともバッテリー交換

2台ともバッテリー交換 デキるメカニックにお任せの、ちょっとした整備を久々に自分でやってみました。

R2のバッテリーは4年半位、使えるという奇跡のGSユアサ。
いまだに12.5V位出るという未経験の長寿です。

流石に弱ってきた所でオルタが半分死にかけて、出先で警告灯の嵐…。
HIDは交差点で消えて…点灯を繰り返してヒヤヒヤです。
チラつくHIDは電圧が安定していないから…と推測しました。
オルタは22年内に交換済、バッテリーも交換して、ようやくある程度安心して乗れるようになりました。
でも大容量オーディオとか、無理させすぎの私も悪いのです。

サンバーはバッテリー上がりを立て続けに2回、起こしたので交換です。
まだ2年未満なンですけど…、ピットワークは当たりを引かなかったようです。

古い車なのでマイナス端子外して、エンストするか否か…。
…しませんでした。
という事でオルタはまだイケる、バッテリーだけ交換して様子見となりました。

R2に軽専用を、サンバーにはパナのバッテリーを使用しました。
とりあえずR2はオーディオが大容量なのでハードな環境に耐えてくれそうなものを…。
サンバーはウーハーはあるけど、これくらいで大丈夫…かな、という曖昧な根拠で決定してエンジンかけて…。
端子つなげばエンジンはかかるので、メモリは飛んだけどヨシとします。

予定外出費ですが、ウチの子達が元気に走ってくれれば何も言うことはありません。
地味に重要部品なんですよね、バッテリーって。
最近、自分自身に余裕がなさ過ぎて車をイジる余裕もなかった…ので、車から出るメッセージにもっと耳を傾けないと…と思います。
でも単純なもので、バッテリー替えただけでセルの回り方が全然違う事に驚き。
やはり重要部品であると感じますねぇ…。
バッテリーの固定金具の取り付けも久々にやると、あぅあぅ(サンバーは固定穴にうまくひっかからず時間がかかる)でした。
ブログ一覧 | ぷち整備 | 日記
Posted at 2023/01/08 19:44:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

がたやま!?ミネラルマルシェ第✌️段
ぷらとさん

サンダーのサンバー
THUNDER Racingさん

バッテリー交換。
ハルポン’sさん

年末に継続車検へ
ハセ8086さん

右舷傾斜
クラチニコフさん

復活。
いて座のあっきーさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日のお仕事 http://cvw.jp/b/331167/47761468/
何シテル?   06/03 23:20
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation