• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月16日

貨物線

貨物線 過去に自分で焼いた写真が出てきました。
当時、この辺りに週4日位いました。

だれも興味を示さず、破壊されてゆくものたち。
山下ふ頭まで鉄路があり、貨物が走っていた…。

かつて山下公園の上には高架線の貨物線がありました。
今はもう、ほぼ跡形すらありませんが…。

フィルムの無駄遣いがもっと出来たら…。
もっと、もっと、通って撮れたのに。
それだけが心残りです。
トリガーハッピーは当時から変わっていませんねぇ…。
高画質フィルムスキャナが欲しくなります。

もう暗室は金がかかり過ぎて出来ないから…。
せめてデジタルで起こそうと思います。
ブログ一覧 | 横浜さんぽ道 | 日記
Posted at 2024/09/16 21:18:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ふぉとれぽ~と 桃木農村公園 3/ ...
ゆいぼんさん

E13 映像編その5 フィルムアン ...
いちばんじゃくさん

2025年6月7日(土) ボンネッ ...
神栖アントラーズさん

おっ、金太郎
lupin_kidsさん

NIKONF3 With Mote ...
風越 龍さん

断熱フィルム施工(KOBOtect ...
ロンメルさん

この記事へのコメント

2024年9月17日 8:26
懐かしい山下臨港線!貴重な画像😍
コメントへの返答
2024年9月17日 21:15
ざっくり30年前です。
この頃はお洒落な店などなく…。
海員生協とかあったり、労働者の町でした。

今や海っぺりは居心地の良くない地域になってしまいました…。
同じものでも、見てくれの良い厚化粧よりもすっぴんの方が私は好きです。

フィルムスキャナは近々買います。
その際は見てやってください。
平成も一桁の頃の昭和の残り香を感じられると思います。

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation