• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風越 龍のブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

廃タイル

廃タイル廃タイル。
誰もが気にしないであろう存在。

でも、それにこそ物語がある。
訴えかけるものがある。

こういうモノたちの声。
聞こえるようになってきました。
元に近い状態に戻りつつあります。
…、なんて云ってる自体が、頭がおかしい人の戯言のようですが…。
この感覚こそ自分に必要な感覚。
一度は完全に失いましたが…。
戻りつつあります。

あとは命を懸けて撮りに行けるか否か。
それだけ。
Posted at 2025/04/19 20:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぷち廃めぐり | 日記
2025年04月19日 イイね!

いわき 梨ワイン

いわき 梨ワイン友人と出かけたいわき。
そのワイナリーで買ったワイン。

酒とか感性で味わうもの。
私向き、とだけ感じます。
魂を揺さぶるか否か。
大事なのは、そこですから。
Posted at 2025/04/19 20:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月19日 イイね!

OLDレンズ(Jupiter Юпитер) で楽しむ河津桜

OLDレンズ(Jupiter Юпитер) で楽しむ河津桜2025年の河津櫻(違ってたら、ごめんなさい)。
Jupiterで切り取ります。

ソビエトレンズの魔力に憑りつかれ、ひたすらに発砲(言い方がおかしいのですが)する日々が続きます。

屁理屈をこねたり…。
先生が素晴らしいというから、素晴らしいというなんて事は絶対に無い。
自分が納得できるか否か。
芸術系の人間には絶対に必要な要素と考えます。
先生が良いと言っても納得できない機材は使いたくない。

NIKON F3も納得して買いました。
最初は大したことないと思っていましたが…。
仕事で使ってこその偉大な余裕を持った設計。
それを感じましたから…。

納得して使うからこその満足感。
この満足感、充足感を得られるレンズ。
素性が良いとは言え、万人向けでもない。
ソビエト連邦の底力を、崩壊後ざっくり40年経って感じる事になるとは…。
Jupiterでしか見られない世界に嵌って抜けられない、駄目な大人です。
Posted at 2025/04/19 20:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | OLDレンズ | 日記
2025年04月13日 イイね!

雨を楽しむために…(OLDレンズ Jupiter Юпитер)

今日は雨。
(起きられて、曇り程度ならば)櫻ノ雨(豪雨)を期待していましたが、多分ダメだろう…。
というのと普段、MA09ERTくらいの小さなエンジンでSR20DETみたいな事を求められてもどうにもならない…体を休ませたい、でも遊びに行きたい…。
どうするか。
半分諦めモードで寝たら…。
気が付けば約10時間気絶していました…。
出遅れた!!!!!。
急ぎお茶だけ飲んで出撃です。
どうせゲーム(Fallout4かワールドウォーシップス)して終わるなら、と外出を選びました。
室内以外、Jupiter(Юпитер)で撮影です。



今年は櫻を長期間楽しめたけど…。
盛大な櫻ノ雨に出会えなかった…。

散る時の潔さ。
それがあるから綺麗なのだ。
そんな事を改めて感じさせられます。




線香の煙がくゆる…。




旅館藤屋さんの木製冷蔵庫。
コレが見たくてきました。
脇には井戸ポンプが。
とりあえず昭和39年頃までは営業していたようです。




かまど。




前日は外から…ですが今日は中から…。




昭和の扇風機がポツン…、と。




昨日はガラス越しでしたが…。
今日は思いっきり近づいて。




展示物と一緒に旅館の土間付近を右手に見ながら。




私的にド真ん中ストライクな団扇たち。




ケバブジャパンののぼりの店で買った大盛ケバブ(クリーミーマヨ&ペッパーソルト)。
どうかな、お味は…。

一口食べて、!!!。
旨い。
今日も直感炸裂でした。
自分の舌に合う味を見つけた事は喜びです。

食べ終わってサンバーに戻る際、店の前を通ったので「美味しかったです、こちそうさま!」と声を掛けました。
美味しいものを食べた、その調理人に敬意を表するために…。




ふと見れば…。
傘に櫻の花びらが1枚…。




藤屋さんの、硝子の銀河。




水たまりを見れば…。
刹那、刹那の二度と見られない景色が広がります。
その中の数百分の一の世界を…。




水の粒たちが舞い、踊ります。




空港拡張工事の為に消える景色。




君たち(櫻)も切られてしまうのだろうか…。
最初で最後になるかもしれない写真を、1枚。
Posted at 2025/04/13 20:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年04月13日 イイね!

子供の頃を思い出し?…つつ…(屋上観覧車)


まずは大人の社交場、立ち飲みで。




鰯刺身を頂きつつ…




数少なくなった屋上観覧車に乗ってみる。




関東は山に囲まれている。
…なんて当たり前の事を都内にて確認する。




乗ったのはコレ。
いい歳したジジイが一人、乗ります。
昭和です。
それを感じに…。




蒲田。
年越しにテレビを見たくて、テレビを買うために強盗とか…。
物騒な事もあった街ですが、京浜工業地帯の街でもある。
今は相当に変わりましたねぇ…。




Orionを飲んではしゃいでみる。




でもって、もう一杯。
日本でもヴァイツェンとか…。
色々なビールが飲みたい。
この国のビールは偏っているので…。
Posted at 2025/04/13 19:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昭和を感じるものたち | 日記

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation