• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風越 龍のブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

草津 湯畑イルミネーション


湯畑を一人、散歩中。




イルミネーションの輝き。




この時間帯では湯畑も比較的静か。
ゆっくりと時が流れる事を楽しみます。




湯畑を飾らずに撮ると、こんな感じか…。
照明にタイミングを見計らって撮ります。




夜のしっとり感。
コレが好きです。




鮮やかで華やぐ草津を演出しますが…。
最近は宿が取れなくて難儀します。

賑やかになる事は嬉しい。
けど、人が来過ぎて最近の草津はゆっくりするのが難しい状況です。
人混みが苦手なもので…。
Posted at 2025/03/09 12:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 草津 | 日記
2025年02月16日 イイね!

大滝の湯


大滝の湯の外も…。
今日は雪に埋まっていました。



ふわっと灯る行燈。



障子もまた、素敵です。



窓の外の白いもの。
全て雪です。
今回は驚くような大雪で、草津町民の方ですら久しぶりだと仰っていました。

地元の方がスタックしていて困っていたので、スコップで除雪して、ハイ!、バックして!、と押してスタック状態から抜け出すお手伝いをしたり…。
おかげ様で自分の経験が増えました。

それと大滝の湯からの帰り道。
持っているタオルが凍るのは人生初体験でした。
寒かったけど…。
色々と良い経験が出来、楽しかった。
お出かけは良いものですね。
Posted at 2025/02/16 13:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 草津 | 日記
2024年11月04日 イイね!

草津街歩き(20240730 OLDレンズ スーパータクマー) 

平日に、いい大人がふらふら出来ること。
実に有難い!。
傍目には、この人、何(の仕事)をしているんだろう…、ですね。
平日は平日の空気があり、それもまた良いものです。



初めて泊まった宿付近から。
大滝の湯で茹で上げ、酔っぱらったら寝るだけ。
なのでむしろ食事つきは有り難くない…。
素泊まりで、そこそこの宿が減って困ってます。

私のような者は、気になった店で食べ、おっ!!、となるか、げげ…となるか、が旅の楽しみの一つ。
一種の賭けですが、その当たりを引くもはずれを引くも、人生と同じ。
どちらも面白いのですが、当たりを引いた方がうれしいですよね。




かつては飲食店だったのでは…、という佇まい。




マスコットが可愛い♪。



古くからある街には、必ずあるもの。
見て回って、(*´Д`)ハアハアしてます。
歴史の浅い街には絶対にないものですので…。




上部がまん丸の扉。
今時は珍しい…、ので目に留まります。




にゃんこ、見つけた。
でも私有地内なので近寄れず、100‐400㎜で。
タマラン可愛さです。




とり彦さん。
ここも立ち寄ってみたい店の一つです。




とり彦さんの建物を見ていると…。
お~…、近寄ってきた。
急ぎレンズを交換するも…。
レンズが長すぎて撮れん!。
コレがギリギリ…。




と、思っていたら戻ってきた。
ツンデレなんだから…。




渋すぎる、電話番号案内の看板。




素敵すぎて倒れるかと思いましたよ…。




湯もみちゃんイラストいりマンホールと、私が毎回吸い込まれる階段路地。




雪国独特な錆び方です。




超スローシャッターで撮ったので…。
撮った時は止まっていたものの、直後に風が吹き不思議な感じになりました。




硝子というより、ビードロと呼ぶ方が似合う気がする…。
夏空に映えます。




何度も何度も通っている神社ですが…。
この感じ。
夏ですが、強烈な光の筈ですが…。
これはこれで悪くないと思います。
Posted at 2024/11/04 19:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 草津 | 日記
2024年08月31日 イイね!

草津 酔いどれ紀行


草津の某酒場。
ビヨンドゴダイ。
いつも通り、炭酸割でいただきます。

ここに寄る前に寿司屋で並をいただいてきました。
気に入ったら単品を頼むつもりが…。
車も製品もそうですが…。
並でマトモに使える製品であれば、間違いなく良い商品。
私のお気に召さず、二度と行かない…。

食品関連の仕事は一期一会。
テレビカメラが居ようが、居まいが、真剣勝負。
やるか、やられるか。
残念ながら素人の舌にやられてしまうような店でした。
ネットの評判ってのは、アテにならない。
自分の舌で勝負。
それが風来坊、風越 龍の流儀です。




グロウエピソード7。
次回、行った時にはもう、ないでしょう…。
ここは一期一会の酒に出会えます。
定番以外は入れ替わり、入れ替わり…。
気になったら、飲むしかない。




エキゾチック薩摩。




かたじけない。
剣心のイラスト入りですが…。
気合入った焼酎です。




でもって、お手洗い。
そこまでカメラ持っていく…。
アホですね。
何処でも、いつでも、発砲の準備を怠らないこと。
それが私。

電影少女。
あいちゃん、可愛いです。
こういう美少女が好きとか言って…。
仕方のないジジイです。
この時点で、地味に酔っているのでフレーミングが甘い…。




日南海。
綺麗な瓶ですが…。
ここからお湯割りで頂きます。

思いっきりアッパーカット食らったかと思うパンチ力。
酒は偉大です。
飲んで心地よく、楽しい。
もっとも我を失わなければ…ですが。

若い頃は散々やらかしたもの。
でもお年頃でしょうか。
綺麗に立ち去りたい。
と、死ぬほど酔う事が出来なくなりました。
でも、たまには何もかも忘れる位に飲んで酔いたい。

カメラを持ち歩くこと。
ベロンベロンに酔わない。
そうならないための足枷でもあるのです。




極の黒。
こちらもお湯割りで。




最後は兼八でしめます。

こういう自分にとって良い店を見つけたら…。
通うしかありません。
草津は近いですしね。
…飯田に比べたら、ですが。

草津はサナトリウムに入所するようなもの。
※療養のためサナトリウム入所経験があるので…
色々と病気ばかりしていて、下手な薬や治療よりも効きます。
だからですね。
暫く行かずとも、体が求めるのは…。

鍼治療は弟子入りして覚え、自分の治療は自分でしています。
5番の鍼が標準という体(鍼灸師の先生なら分かるヤバさ)なので8番も揃えるという…。
プロに変態呼ばわりされていますが、それだけ体を酷使しているということ。
いい歳して最前線で撃ち合うような仕事は、したくないのですが、それが生きるということ。

体がいう事を利かなくなる、膝が痛い…。
歳を重ねわかる事が増える一方で、出来なくなる事もまた増える。
出来る事は出来るうちにしておかねば…。
来年こそ、1年の始まりと終わりの日をきちんと迎えたい。

いつ死ぬか、わからない。
明日死んでも…。
後悔のないように生きたい。

子供の頃から人の死を見る事が多く、人の命は儚い。
物騒な事が少ない国で…。
物騒なことが起こる国と同じ感覚で育った子供がこうなる。
自身も歳なので、改めて腹を括って死と向き合うことが必要と思います。
Posted at 2024/08/31 21:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 草津 | 日記
2024年08月18日 イイね!

湯畑周辺 夜の散歩


楓の葉に光が舞う…。




なんか飲み足りない、腹が満たされない…。
気がして新規開店したラーメン屋さんへ。
食べすぎぃ…。
と本人も、そう思います。

ま、酔ってるから。
この時も瓶ビール1本飲んでます。
でコンビニで追加したビールと缶チューハイも宿で飲むという…。
飲みすぎぃ…。
重ねて本人も、そう思います。




飾ってるインテリアを。。。
不思議な感じがして撮りました。




マンションのようなホテル。




五郎次さん。
素泊まり専門のようですが、ここも気になってる。




草津はの夜は早い(店が閉まるのが早め)。
もう深夜のようです。




昼見ても素敵ですが…。
夜もまた、素敵です。




伸びる影。
夜ならでは、の景色。




光溢れる窓。




また湯畑へ。




湯畑のオーロラ。

この緯度で本物を見たら…。
多分、生きていないでしょうね…。




ぼわっ…と灯る。




湯畑が青に染まる。




温泉巫女さんたち。
…とアナウンスが流れていた…ように思います。

この時はザックをもっていたので…。
ザックをバイポット替わりに寝転がって撮る、挙動不審者。
まあ、寝転がって撮るなんて普通の人はしませんよねぇ…。

片手に500mlのビールと缶チューハイ持って…。
傍目に怪しい人であった事は間違いありません。




そろそろ酔いも回ったので、さらに宿で飲みましょう…。




地味に酔っぱらっているものの…。
どうみてもライフル撃ってるように構えると、不思議とブレません。

静かに、綺麗な夜景を堪能し3次会を部屋で。
動画見ながら飲んでました。
この日はアテが外れ、ある意味フテ寝ならぬフテ飲みでしたので…。
Posted at 2024/08/18 14:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 草津 | 日記

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation