• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風越 龍のブログ一覧

2022年01月10日 イイね!

氷点下20度の世界・十勝三股駅付近


2022年1月1日。
十勝三股駅付近の林鉄機関庫。




極寒という感じはないのだが…。
グローブ等で保温をしていないと、あっという間に体温を奪われる。
その時点で気が付く。
極寒の地、という事に…。




デミオ。
思ったよりも良い車。
車体の剛性感もあるし、横滑り防止装置の効果も体感出来たし。
値段を考えると良いね。

コレ、乗ってしまうと殆どのレンタカーはちょっと…って感じ。
何で?って、原価を下げる為の行為が行き過ぎて剛性感が無いとか、足回りがふにゃふにゃとか…。
要は車としての資質の問題です。
コンパクトカーでマトモな造りの車って少ないです。




かつて1000人を超える人口を支えた電力インフラも…。
今はほぼ無人地帯を支える寂しい状況に。




初日の後光。
ふわっとした影が伸びる…。




人生初、氷点下20度。
極寒の筈ですが、べた凪なので寒さは感じない…。
が、体温を奪われてようやく気付く。
ここが極寒の地である事に…。
2017年04月16日 イイね!

丹頂

丹頂丹頂を見つけ、テレコンを付けて600ミリ換算位の焦点距離で・・・。
像が甘いけど、丹頂の姿を納める事が出来ました。

ここまで近い距離で見たのは初めてです。
大きい鳥ですが、とても可愛い姿に目線は釘付け。
撮影は昨年10月ですが、また逢えることを願って次回の北の大地訪問に期待したいと思います。
2017年01月28日 イイね!

釧路湿原 細岡展望台


釧路湿原国立公園の案内。







この開放感。
日本国内に居る事を忘れます。

渋谷だの新宿、池袋だの、何とせせこましい事か・・・・。
ここに居ると己の小ささを感じます。
そんな事、どうでもいいじゃん。
大したことないよ。
と思わせるだけの力が此処にはあります。
広い場所の力って凄いです。







案内図もあり、困る事がありません。







いや、本当に本州、関東で生まれ暮らしているとこんだけ広い場所ってのは無い・・・・です。
たまに広い場所に出て、色々考えるのも良いものです。







秋の枯れ色。
もうすぐ北の大地は冬、ですから。







雄阿寒岳。
ヤマではなく、山歩きでも訪れてみたいものです。







小さいけれど・・・・。
雌阿寒と雄阿寒が見えます。







まだまだ知らない景色が沢山。
毎週でも行きたいくらいですよ。
いつも知らない景色が、知っていても何か新たな発見がある大地。
もっともっとその土地の空気を、大地の力を感じに行きたいものです。
それこそ生きる目的の一つでもありますので(笑)。
2008年10月08日 イイね!

風紋

風紋海岸の砂丘を歩いていると風紋がありました。
自然の造形は素晴しい。

行き先も決めず、風の吹くまま気の向くままに
出かけて見つけた景色のひとつ。
2008年10月08日 イイね!

流木

流木海岸に流れ着いたであろう流木。
不思議な存在感です。

日中、誰も居ない海岸で一人たたずんでいました。

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation