• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風越 龍のブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

白目が真っ赤に染まった…

片側の目の白目部分が、真っ赤…。
どうも血管が切れたらしい。
脳じゃなくてよかった…、と確実に診断が出ていないので、何とも言えません。

若干の頭痛と、背中側の肩が痛い。。
何か関係があるのか、ないのか。
いい歳なので、労わらないと壊れるかもしれません。
Posted at 2024/06/09 20:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考えさせられること | 日記
2024年06月09日 イイね!

土浦505モール(OLDレンズ スーパータクマー)

土浦505モール(OLDレンズ スーパータクマー) スーパータクマーの輝きを、しょっぱなに…。
土浦505モール、全長505メートルが由来かな。



昭和60年に完成という、まさに昭和。




エスカレーターは…。
利用者が少ないせいでしょうね。
停止していました。




都営団地、といった雰囲気の3階建て商店街。
面白いのだけど…。
斬新過ぎて、あまりうまくいっていないみたい…。




インフィニティ505、無限の可能性、無限の発展。
そんな事を願ってのことと思いますが…。
現実は非情です。




ここを見ていると…。
シズカ山を思い出します。
色合いまで同じなので…。




光輝いた時代もあったはずだが…。
今、を表現すると、多分こんな感じだと思う。




下手な都内より洒落た感じ。
土浦、侮れん…。




土浦だよ!、ここ。
お洒落すぎて倒れそう。

下手に新しくない。
極度に古くもない。
そしてダサくない。
地味にいい味出してます。
Posted at 2024/06/09 19:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考えさせられること | 日記
2023年04月06日 イイね!

お祈りメール-就活開始

文字通り、いい歳こいた爺様が再就職を決意しました。
で、さっそく来た「お祈りメール」に今時の若者たちが凹むのがよくわかりました…。

いやね…。
残ろうと思っても無理ですね。
毎日、ドリ車のエンジンのようにブチ回さないといけない。
家に帰って風呂メシ(自分で用意)寝る洗濯までして、最大3時間以内に終わらせなければならない。
疲れた日は帰宅後2時間で床に就いています。
平日は朝起て帰宅まで、14時間は仕事に関わる時間として拘束されます。
土日は(金曜の夜から)12~14時間位寝ないと動ける状態になりません。

異動に際し、聞いていたのは次世代への事業継続の為マニュアルやドキュメント整備しつつ工場の仕事を覚えてほしい。
そう言われて了承したけど、ただのワーカーでしかない。
50の手習いはキツイよ。
今までデスクワークしかした事がない人が…。

鍼を打って誤魔化してはいるけど、そう長くは誤魔化し切れないなぁ…と感じます。
真っすぐな鍼が90°右に曲がり、さらに70°位左に曲がるとか…。
もう尋常な状態じゃないのが自分でも分かります。
クランクのように曲がっているのですもの。

今度の休みは何処に行こう、何をしよう…。
撮影しながら、お茶でも飲んじゃう?…。
そんな事を考えて週中を過ごし週末に遊んで充実させる。
…のが私のスタイルでしたが、もう続けられそうにない…。
ストレス&体をすり潰すような仕事では死んでしまう(心身のどちらか、か両方か)。

往復4時間。
毎日4時間、否応なく削られてゆくのがキツイ。

という事で爺様が就職活動を開始しましたが…。
若さがない。
というだけで弾かれる現実に、改めて打ちひしがれています。

とりあえず、就職活動が早く終わるといいなぁ…。
とは思いつつ、多分長期戦になると感じています。
光輝くようなスキルや経験が無い、という事でオファーは全く来ません。
就職氷河期世代には厳しい世の中ですね。
Posted at 2023/04/06 19:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考えさせられること | 日記
2022年10月07日 イイね!

思わず涙


撮影に行った際に、アレ、何だこれ…?。
もしかして…。




あった…。
出来れば見つけたくなかったもの。

燕の躯(むくろ)でした。
子供に食事を食べさせるために飛び回って激突死したようですね。
状況からの推測ですが…。

どんな生き物でも今を必死に生きている。
その事を改めて伝えてくれた燕さんに、ありがとう…。
併せて彼岸で元気に飛んで欲しい…。

娑婆の今、は瞬間を積み重ねた集合体である。
そう思う。
Posted at 2022/10/07 20:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考えさせられること | 日記
2021年12月16日 イイね!

たとえ生まれた國が違えども…

失った人への思いは変わらない。


悲しみに満ちているが、パンチのある演奏だと感じる。

祖父は大東亜戦争に従軍した。
彼は優しい男だった。
戦争の事はほとんど話さなかった。

一つだけ話したこと。
随伴艦が雷撃を受けて沈んだ…らしい。
その時、艦は停止する事もなく進み続け、何も出来なかったのではないか。

その事だけ。
多分心残りだったのだろう。
そんな事もあったなぁ…、という感じで幼い頃、話してくれた。

ふとした拍子にそんな事を思い出していたらこの動画に行きついた。
我がfamilyのDonが引き合わせてくれたような気がする。
その前に、「うちはヤクザじゃねえ、堅気だよ…」と笑いながら注意されそうだ。
國も生まれも違えど、大切な人を失った感情。
それは一番小さい括りでも地球共通だと思う。

大小問わず争いが絶えない。
争いだけは朽ち果て、尽きて欲しい…。
Posted at 2021/12/16 22:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考えさせられること | 日記

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation