• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風越 龍のブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

松尾鉱山 再訪 其の8 緑ヶ丘アパート


小学校の時に使ったような机です。
懐かしいなぁ・・。




雲の上の楽園。
今は植物達の楽園。




連絡階段。
コンクリの廃って最高です。




庇部分は崩れてしまっている。
風雪の厳しい責めによる傷みが、とても痛々しい。




盛岡のテレビ局のものでしょうか・・・。




人々が行き交った連絡階段。
今は崩壊した破片で埋まりつつある。




階段そのものもまた、崩れつつある。




誰よりも誰よりも貴方を愛す・・・。
演歌のような生き方ってのも、悪くないと思うよ。




力道山・・・。
池上本門寺に墓があるけど・・・。
行った事ないなあ・・・。




窓越の窓。




公衆便所。




ここは倉庫のような使い方をしていたのか・・・?。
何となく、そんな感じがする。




今日は良い天気。
でも殆ど人に会わない。
静かな廃を堪能できた。




美術品にすら思える椅子。




その椅子に伸びる草。
これがまた、もの悲しさを醸し出す・・・。




玄関の角っこに作った踏み場。
少しでも広く使おう・・・という住人の気持ちがうかがえる。




ちょっとした工夫をしている家が多い。
生け花でも生けていたのだろうか・・・。




心休まる空間です。
・・・もう、これがないと生きて行けない。




アポロか・・・・。
まだ娑婆に出てくる遥か前のこと・・・・。




赤い池方面を・・・。

当時の憧れのアパート群。
今や廃の象徴となってしまった・・・・。




緑ヶ丘アパートと至誠寮。
気になる梯子があるが・・・。
登る事は出来ないね・・・。
怖くて。



台所の周囲はブロック造り。
そして綺麗な窓。

無駄な力が抜けるようです。
ここは住んだ事もないけれど、育った家のような気がします。




台所。
ここはガスじゃなくて薪と木炭で煮炊きをしていたようです。
朝は火おこしから始まった筈。
大変だっただろうなぁ・・・。




1階廊下。

アチコチ崩壊している。
行く度に変わる崩壊度合い。
可能な限り通いたい。
そう思う。
Posted at 2011/12/09 23:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 松尾鉱山 | 日記

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 15 1617
1819 20 2122 23 24
252627 2829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation