• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風越 龍のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

松尾鉱山 再訪 其の11 緑ヶ丘アパート


ガラスが少し残った窓。




ナースサンダル?。
だとしたら、鉱山病院の看護婦のものでしょうか・・・。




鉱山中学校の体育館履のように見えます・・・。




屋根のトタンも剥れ、傷みが進むアパート。
いつまで形があるのでしょう・・・・。




そろばん?。




岩手牛乳の瓶。
四十数年間、ここに在る瓶。
よくぞ生き残ってきた、歴戦の勇士。




メンテナンス用ハッチ。
中も当時のまま・・・・。




台所。
でも通気の関係もあって、隣の家の声も筒抜け・・・。




この部屋の窓も、いつまでここに在り続ける事ができるのか・・・・。




味の素の創業者一族の系統のメーカー。
今はキリンホールディングスの完全子会社。




住人が作った収納庫。




懐かしいような踏み台。




炭コンロ・・・。
凄いお宝がありました。




とても綺麗な小皿。
いつまでもここに居続けて欲しい。
ここが崩壊する、その日まで。




ユニカップ岩手・・・・。
要はワンカップのような酒だったのだろうか。

ワンカップを一気飲みして猛ダッシュすると、どっかんターボのように酔うんだよね・・・。
キタキタ~!!!って感じ。
安くて一気に酔える、でも酒が弱い人には危険な飲み方なのでやめたほうが良いと思う。
1升瓶を一人で飲み干したり、そんな芸はもう出来ねぇ~・・・。




こんなガラスを使った家が多かった昭和。
今は見なくなったものです。

何もかも良かった訳じゃない。
でも、今よりはマシな世の中だった気がする昭和。
昭和と共に死んだ日本国。
もう巻き返しは・・・。

先送り魔人、既得権益魔人・・・・。
明治の頃はもっと役人も官僚も真面目だった・・・。
今や国防とは、予算の分捕り合戦と思う。
国益よりも売国奴となった政治家達。
それならば、いっそ破綻した方がマシなのかと思う事がある。

昭和を見ていると、頑張ったヤツは報われた。
今は他人の手柄をうまくぶん取ったヤツが出世する。
真面目に愚直に頑張ったヤツが損をする。
下手したら、頑張って失敗したヤツより何もしないヤツの方が評価が高いんだから。
これだから、この国の戦闘力が低下するんだよなぁ・・・。

今一度、この国はヤクザ組織や明治時代のような統一したベクトルと結束が必要だ。
そうでなければ、この困難は乗り切れない・・。
これだけは間違いないと思う。
Posted at 2011/12/18 23:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 松尾鉱山 | 日記

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 15 1617
1819 20 2122 23 24
252627 2829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation