• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風越 龍のブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

大夕張 再訪 其の9


中野電器商会の電話番号。
5桁です・・・。
物心ついた時には電話番号は7桁でした。




草に埋もれる中野電器商会。
なんだかヨコハマ買出し紀行の世界観がここで感じられる。




野村時計店。
就職や入学祝いに腕時計を買う方々、壁掛け時計が壊れた・・・なんてお客さんが沢山来た事だろう。




草に埋もれ、命尽きる日がそう遠くない。
そう感じる中野電器商会と野村時計店。




命尽き、大地に還る建物たち。




人が住んでいるらしい家もある。
電力メーターが回っていた・・・。
こんなに廃れでもまだ人の息吹が・・・。




レトロな感じの鉄塔。
lこの傍には・・・。




幌南斜坑。
この斜坑なんてキーワード。
ハアハアものですよ!。




幌南第二斜坑。
錆び錆びの看板が過去の栄光を語る・・・。




坑内電車のレールでしょうか。




斜坑の坑口。
無理な願いだけど写真じゃなくてリアルな当時を見てみたいよ。
夕張は気持ち的に故郷と同義の土地。
その過去はもっと知りたい。




この植物の名前は分からない。
が、炭鉱の跡地には必ずといえるほど生えている。
偶然なのかも知れないけどね。




幌南第一斜坑。
初の訪問です。
マダマダ夕張は初心者である事を強く感じます。




生協の中。
ボーリングサンプルが。

炭都夕張、露天掘りで再生出来ないのかを探るためのものか?。




生協跡の体育館だろうか。
使用心得があった。
・・・中に入ってみたいなぁ。



ここに生協ということは、沢山の人が住み買い物をした。
その証。
夕張はかつての輝ける時代から見れば、寂しい時代だと思う。
Posted at 2012/10/02 23:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夕張の景色 | 日記
2012年10月02日 イイね!

狂ってる運転手

※車種を出しますが乗っている人すべてがこう、とは思っていません。
 

今日、某高速でのこと。
ETC料金所を出た瞬間から凄い勢いで煽ってくる埼玉県のナンバー(だったと思う)のハイエース。
運転手の顔が見えるくらいだから、車間は2メートル以下でしょう。
加速中だし、避けるに避けられない状態だが・・・・。

さあ、避けられるだけの車間があるので避けようか。
そんな時、左に避けたと思ったら猛加速してなんと私に突っ込んで来ようとするハイエース。
周囲も安全な車間は無かったはずだが・・・。

急激に割り込んできて後部タイヤ付近にぶつかる・・・・・・、と感じた。
スローモーションに見えた気がする。
どうしたか覚えてない。

ステアリングを思いっきり切ってたら右の壁に激突して周囲の車も巻き込む大惨事になりかねなかった。
とっさに避け、右側の壁までドアミラーから10センチか15センチ位。
そう見えた・・・・。
コレを書けるってことは何も無かったからだが。

でも
・煽り運転(車間2メートル以下)
・殺意を感じるほどの強引な割り込み
これって許される事じゃないでしょ。
此方に非があったとしても。

此方だって加速中で周囲との距離を保って安全に車を動かしている。
此方が避けるために自爆してる可能性もあった。

私が自爆したら、
「邪魔なんだよ、バーカ!」とでも言ったのでしょうかね・・・。
私が事故で死んだら、同じ事を言うのでしょうかね・・・・。
そうなったら人殺しなんですけどね・・・・。

ハイエース。
トランポとか便利そうで好きな車だったが・・・・。
もう見たくもない。
そんな気分です。
※ハイエースオーナーさん。すみません。
 でもそれくらいの衝撃と恐怖でした。
 こういう面汚しがいる事は残念です。

其の後の動きを見ていましたが薬物をやってるか、酒を飲んでるか。
煽りと割り込みを繰り返して消えて行きました。

こんなのに絡まれたのは不幸としか言いようが無いが事故ったら、やられ損。
身勝手で危険運転をしたければ一人でやってください。
周囲を巻き添えにすることはやめてください。
それ以前に、あなたにはステアリングを握る資格はない。
車は走る凶器という認識が欠如しているようですから。
人なんて簡単に殺せるんですよ・・・・。
車ってものは。

私だって決して褒められる人間じゃない。
自分がすべて正しいとは思っていませんが、これはあまりにも酷いです。
今日起きた残念な事。
もう二度と遭遇したくない事。
Posted at 2012/10/02 21:45:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 456
7 8 9 10 1112 13
14 1516 17 1819 20
21 22 23 24252627
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation