• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風越 龍のブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

松尾鉱山2012 至誠寮其の3


コンクリートが酸性雨に侵され、再結晶化したもの。
鍾乳洞などで見かけるものなのでしょう・・・、本来は。




漆喰の白壁の部屋。




床板も残っており、少しだが当時の様子が分かる。




ひびが入り、浸水している。
本来ならば注入材で補修するんだけど・・・。
なにせ40年以上放置だから、よくこの程度で済んだものです。。




この部屋はよりオリジナルに近い。
白壁が手前側は崩れ落ちている・・・・。




緑ヶ丘アパート全景。




崩れ落ちてしまった住居。
ここも人の手を離れ、自然に戻りつつある。




非常階段の踊り場。
とてもじゃないが怖くて体重はかけられないよ・・・・。






松尾リムストーン。
血管のように網目が張り巡らされている。
無機質なのだが、有機的な雰囲気が漂う。




松尾リムストーン。
こういうものたち。
大概の人は見ていないんだろうなぁ・・・・。




松尾リムストーンは酸性雨に侵された建物が原料。
40年の成長で、此処まで立派に・・・・。
この世に二つと同じものは無い。
時が育む廃の景色。




上の階に向かいましょうか・・・。





コンクリート上部の化粧板(表皮)。
これがはがれると、真皮がむき出しになってしまう。




廊下の天井も木製の枠に留めてある。
コンクリむき出しでは保温性の問題だろうか・・・・。




この部屋たちは、白い天井だったのか・・・・。
白壁といい、清潔感漂う部屋ですね。
幹部社員用とはいえ、羨ましい限りの福利厚生です。
賞与すらまともに出ない法人なので・・・・。




この部屋にも木が生えていた。
土すらない、この部屋で・・・。

外から射し込む光に透き通る葉。
煌きではない。
地味なのだが、確実に光を捉え輝く。
精一杯生きている証なのだろう。
Posted at 2012/12/20 23:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 松尾鉱山 | 日記

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 1011 12 1314 15
1617 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation