• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風越 龍のブログ一覧

2017年01月13日 イイね!

尺別炭鉱の鉄道と炭住の遺構 其の1


尺別炭鉱といえば此処、という象徴的な場所から・・・。
炭鉱鉄道が道路をオーバークロスする、あの場所です。
無人地帯に意味深なコンクリートの壁があって、過去に何かがあった事だけは今に伝わります。







これまた意味深な階段。
周囲には街が広がっていたなんて、今では信じられませんね・・・・・。







鉄道が道路をオーバークロスする。
都内にあっても全然違和感ないものです。

閉山が昭和44年とすると、もう50年近く前にはこういうものが、今は原野になっている大地にあった事に驚きですね・・・・・。







近代的設備が50年近くも放棄されているとは・・・・。
都心部にあっても、本当に違和感が無い。
というか現役であってもおかしくない。







オーバークロスするという事は人通りも多いから。
小田急などでもようやく開かずの踏み切りが解消されたってのに・・・・。
1960年代に任務を終えた設備には、どれだけ時代を先取りしてたんだよ・・・・・。
と、そんな思いが頭に浮かびます。
京浜急行だって、ようやく高架線にして渋滞が解消したってのにね・・・・・。







ここ、成田です・・・・。
なんて云っても違和感ゼロ。
尺別の大地に居る事、そのものを忘れます。
50年近く放置されたものとは思えないコンディションです。

中を歩きましたが・・・・・。
都心部に居ると錯覚するほどです。







よく見かけるのは、この方向から。
4000人近い人が住んでいたとは思えませんね・・・・・・。







木が生え、草が生い茂り・・・・・・。
かつて人が集いし場所も、50年も経てば遺構そのものが朽ちてゆく。
中心街も、もうその息吹すら感じる事が出来ません。







中心街だった場所も、今や1軒の家もなく・・・・。
車すら通りません。







人工的に平らな、要は歩道を作るためでしょう。

歩道を造るという事は需要があるから。
と、いう事はがっぽがっぽ儲かっている会社があって、かなりの人が集まった事の証かと。







人生初の尺別。
炭鉱の跡ってのは、どうしてこうも人の息吹を感じられるのでしょう・・・・・・。







そして炭住。
ここを見つけるのにも、以外に大変でした・・・・。

といっても小隊の方たちが予めリサーチしてくれたからこそ。







以外に近寄りやすいです。
刃物(鉈とか)がないと厳しい場所も沢山ありますからね・・・・。







中に入ってみました。
当時の生活レベルを考えると、かなり贅沢な暮らしが出来たものと想像します。







松尾の鉱山住宅のようです。
寒冷地という点で共通ですし・・・。







2階への階段。
緩やかなカーブを描く、綺麗な手すり。
そしてちょっと踏み外すと怖い階段。
酔って帰ると危ない・・・ですね。
今ではこういう造りそのものが有りえませんが。
Posted at 2017/01/13 23:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 炭鉱(やま)の跡 | 日記

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4 567
89101112 1314
15161718 1920 21
22 232425 26 27 28
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation