• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風越 龍のブログ一覧

2022年08月05日 イイね!

仙丈ケ岳山頂で贅沢なひと時

何、そんなにのんびりしてるのよ~…。。
そんな突っ込みされそうです。

要は時間を使いすぎ下りのバスに間に合わない。
と、いうことで腹を括ってもう一泊、テン泊が決定したから。

そうと決まれば時間は贅沢に使おう。
と、大魔神と一緒にのんびりと空を見たり雲を見たり…。
ものすごく贅沢な時間の使い方をしました。

普通はバスに乗るため&テント撤収があるので超マッハで降りないとダメです。
ま、私の足では登れてもドン亀。
最初から何となく、こういう流れになりそうな気はしていましたが…。
それと大魔神の写真撮影も相当に響いていますが、それはソレ。
※大魔神はかつて雪山で三脚担いで走りまわり…。
周囲の方がマジ?、という目線で見て以来私が勝手にそう呼んでいるだけです。
でもまあ、歩くのが上手なので速いです。
三脚でがっちり固定して撮影している人とのんびりながら、ほぼ登り続けている私が同じ時間で登り切るといえば、その速さが分かるかと…。




腹を括れば、それは極楽のひと時。
帰りの時間を気にしなくて良い、という事はそういう事。

画面真ん中位の横筋は登山道。
さきほど我が足で歩いてきた道です。




急激に雲が湧きだしました…。




1枚目の登山道を…。
あっという間に雲に飲み込まれます。

ここでふと気づく。
何故バスがあまりに早い時刻で最終便なのか。
景色だけを楽しみに登る方は雲が湧いてしまったら、はい、さようなら…。
それが分かっているから、さっと登って降りてしまうからなのでは…と。
それに合わせたバスのダイヤ編成だからなのだ…と。

無理やり降りたら、この事には気づけませんでした。
それは間違いありません。




僅かな時間で、でも物凄い勢いで湧き上がる雲たち…。




これは動画にすべきだったかな…。
自分のすぐ上。
そこに雲が流れてゆく…。
わすか数秒。
でも、その数秒はたかが数秒でも、とても長く感じる有意義な無為の時間。




遠くの雲より遥かに近い。

その近い場所に雲が流れゆく…。
1秒もかからず形を変えながら…。

そんな事を、当たり前の事すら忘れてしまう生活をしていた。
そんな生活をしていた、という事を認識し、贅沢な時を過ごす事が出来た。

色々と考えたようですが、実際は1800秒以内の出来事。。
同じ長さの時でも、気持ちや体の調子次第で此処まで感じ方が分かるものなのですね。
塑性加工され形は戻らず壊れたままの自分ですが、欠片位は取り戻せた気がします。
Posted at 2022/08/05 20:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 5 6
78910111213
141516171819 20
21222324 252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation