• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風越 龍のブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

アスカ・ブランケット

アスカ・ブランケット昨夜はシネプレックスでレイトショーを楽しんできました。
が、少しばかり早く着き過ぎ・・・・。
時間つぶしのゲーセンへ。

気に入った物が、今日は無い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
と思って見ていたら、アスカの景品が。
少しばかり頑張って、取ってきました。

車中で昼寝の時にでも、使おうかと思います。
薄手ですが、このブランケット、実用品として使えそうですから。

今日は今日で、オフハウスで西ドイツ軍のアウタージャケットが格安で・・・・・・。
思わず掴んでレジ直行。
ナカナカ良い品で、費用対効果は抜群かと。

週末で結構な散財をしてしまいました。
ミクさんのCDを買うか迷いましたが、今日はジャケットを購入となり・・・・。
給料日前、手元不如意になってしまいました。
自業自得だけどね・・・・。



2010年10月31日 イイね!

123456失敗・・・・・・・・

123456失敗・・・・・・・・123456キロの達成・・・・と思ったら、数百メートル走り過ぎてしまい・・・・。
写真GETならず・・・・。
無念。

でも、よく頑張ってくれる車です。
まだまだ乗るよ~!。
Posted at 2010/10/31 22:34:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | テリオスのこと | 日記
2010年10月30日 イイね!

123321

123321テリオスの走行距離が、12万3千3百21キロ、123321キロとなりました。
もう少しで123456キロ。
年間25000キロ平均で走り回るのですから、ガタがくるのが怖いです。

実際、坂道で左右に思いっきりステアリングを切って走り出すと、カキカキ・・・と異音がします。
要修理だったら・・・・・とヒヤヒヤものです。

これほど中途半端な大きさの、良い車は無い。
潰さないように、大切に乗らねば・・・・と思います。

ただエンジンはまだまだOKな感じ。
ブッシュとかの足回り系のリフレッシュはしたいです。
結構高いんですよね、工賃とか・・・。

まだまだ降りる気はありません。
其の命尽きるまで・・・・と、行きたいものです。
Posted at 2010/10/30 09:46:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | テリオスのこと | 日記
2010年10月29日 イイね!

晩秋の日光へ、紅葉を求めて・・・・ 其の2


早朝の中禅寺湖。
水面に漂う靄・・・。




晩秋・・・・・。




でも、まだこんな色も見られる所もある。




黄色に染まった葉。




二荒山神社にて。




朝靄に霞む、釣り人たち・・・。




日が出れば・・・・
コバルトブルーの水面が。




紅葉とかさ雲。




対岸の紅葉たち。




紅葉の共演・・・。
爽やかな天候に恵まれました。




竜頭の滝付近の紅葉。




一面に敷き詰められた落ち葉たち。
秋の彩り。




燃え上がるような紅。
赤というよりも紅。




竜頭の滝。
全景にすると、間抜けになってしまうので・・・。




こちらは日の加減が良くありませんでした。





輝く川。
こんな輝きを見ると・・・。
時が戻らないか、と思う事がある。




竜頭の瀧を支える水量・・・。
碧の水がとても綺麗。




秋らしい天候。
それに輝く紅葉たち。
今日は何て良い日なのだろう。




燃え上がるかの紅葉の色。




綺麗という言葉では表現出来ない。




所変わって戦場ヶ原。
針葉樹の林。

針葉樹って、どうしてこんなにも、ホッとするのか・・・。




輝く針葉樹と空。
太田裕美の歌が似合う・・・。
・・・歳がバレるね。




観光地だけど・・・・。
とても静かです。
和みの空間でした。




真っ直ぐ天に伸びる針葉樹。
本当に綺麗だ・・・・。

これをみたら、久しぶりに奥多摩の御前山の紅葉を見たくなった。
かつてのホームコースだから。
Posted at 2010/10/29 22:33:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2010年10月27日 イイね!

某廃墟

ネタバレですが・・・。
一応、名前は伏せます。




体育館のような雰囲気。
でも体育館じゃない。
色々な催し物に対応できる造り。
2階の観覧席など・・・・。

今と違い、手軽な楽しみは少なかった。
ここでの暮らしの、ささやかな楽しみを、ここで・・・・・。




決して高くはない。
でも観覧席。
舞台をここで楽しんだ人は、もう居ない・・・。




とても静かな廃です。
窓がとても綺麗。
これが廃・・・・。
綺麗過ぎて、廃とはとても思えないほど・・・。




窓から射し込む光に映し出されたテレビ。
光と影が紡ぎ出す世界。




破れた屋根と窓から射し込む光。
床は苔が生え、壁もだいぶ傷んでいる。
この辺りは大分、くたびれているようだ。




舞台裏は・・・・。
傷みまくっています。

屋根が壊れ、雨にうたれ・・・・・。
数十年。
・・・・・・納得だ。




屋根の桁が丸見えで・・・・。
壁も剥がれ・・・。

ここにもあった、完全な世界。




ラケットと、湯のみとコイン・・・・・。
最後に使った方々が、記念に置いていったのか・・・・。



良くない事は承知。
でも、安らぎの空間を、見て感じたい。
久しぶりでした。
心安らぐ空間。

もちろん、危ないといえば危ない。
だから最大限、気をつけて・・・。
Posted at 2010/10/27 22:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉱山や廃墟等 | 日記

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3 4567 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 212223
2425 26 2728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation