• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p330のブログ一覧

2023年10月24日 イイね!

やっぱ しっくりきます😁

やっぱ しっくりきます😁レトロなシートに合わせて 小径のsuper INDYに交換
しっくりきます😁
Posted at 2023/10/24 12:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster | クルマ
2023年10月23日 イイね!

やっぱりローバック(^_−)−☆

やっぱりローバック(^_−)−☆車検も無事終えたので レカロに戻そうかと思いましたが、久しぶりに見た目&重量ともに軽快感のあるローバックを引っ張り出してきて取付けました
身体には優しくないけど 断然こっちの方が楽しく走れます😊
Posted at 2023/10/23 22:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster | クルマ
2023年09月12日 イイね!

ロド熱再燃中😆

ロド熱再燃中😆やっぱロドスタは奴らと違い満足度の費用対効果が抜群に高い😆
久しぶりにRBエアロトノカバーを引っ張り出し綺麗にしてから壁面に保管できるように施工
&多分市販には至らなかったあろう幻のナカマエさんのフルトノカバー専用サイドカバーを装着してパチリ
これからはロド七変化が気軽に楽しめます😁
Posted at 2023/09/12 13:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster | クルマ
2023年09月09日 イイね!

久しぶりのロドネタ マルハモータースGB幌

久しぶりのロドネタ マルハモータースGB幌20年ほど前に幌一式取除き長らく幌レス仕様でしたが、やはり気軽にオープンドライブを楽しむには必須でした😆
幌一式は処分してしまっていたので 今回はちょっと痛い出費でしたが 普段かまってあげれていないロドも喜んでくれていることでしょう😁

1人作業はなかなか大変でした😓


雨天に乗ることは まぁありませんが NCから採用されたサイドレインレールはなかなか重宝しそう
Posted at 2023/09/09 18:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadster | クルマ
2021年12月09日 イイね!

DHT取付けフックボルト交換

DHT取付けフックボルト交換本来一度取り付ければ脱着する事は無いフックボルトですが、私の場合 稀に気分が良い時?にエアロデッキカバーを装着するので定期的に脱着作業があります
ずいぶん前に受け側の溶接されたナットが脱落し、その際に薄くスライスしたナットで表側から挟み込んで応急処置していたのですが、今回ストックしていた新品フックボルトに交換するにあたり受け側ナットの溶接作業を実施しました
トランクルーム側からの溶接は不可能なので、取り付け部分の穴を拡張し溶接箇所を確保しロングボルトに取り付けたナットを引き上げている間に溶接しましたが、案の定ナットのねじ山も溶けてしまいタップ切り直して、何とか無事作業終了
若干位置がずれてしまいましたがno problem😅
Posted at 2021/12/10 12:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「TVR DAY 2024 http://cvw.jp/b/333561/47776548/
何シテル?   06/12 07:49
平成元年式NA6をこよなく愛すRS馬鹿です。 以前はアルシオーネSVXにも愛情を注いでおりましたが交際10年で破局を迎えてしまいました。 家族車として購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昭和の香り漂う小さなスーパーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:03:13
乗ってないからな〜(~_~;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 23:42:28
BBS RG-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/10 16:49:57

愛車一覧

TVR サーブラウ TVR サーブラウ
2017.3 一年半に及ぶボディレストア&メンテナンス作業を経て退院しましたが、同年9 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年9月、新車紹介の小さな掲載写真を見て一目惚れし即オーダー、紆余曲折を経て現在も共 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
7年ぶりの156 V6 やっぱり楽しい^_^
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて、新車購入した思い出の車です。当時、国内初のライズアップライトが不評でマイナーチェ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation