• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p330のブログ一覧

2018年06月02日 イイね!

TVR DAY 今年は残念ながら、、、(-_-;)

TVR DAY 今年は残念ながら、、、(-_-;)毎年車山高原で開催されるTVR CAR CLUB JAPAN恒例のTVR DAY
クルマも前回車検時から さらに色々整備して頂き、良い感じで仕上がっていたのですが、直前になって少し機嫌を崩されましたので、今回は無理せず先輩格のロードスターで参加してきました(^-^;
今年も多少のトラブルに見舞われた方もおられましたが、無事閉会し今秋イベントでの再会を約束し帰路につきました。














Posted at 2018/06/04 10:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | TVR Cerbera 4.2 | クルマ
2017年11月26日 イイね!

クラッチスカスカの刑

クラッチスカスカの刑クラッチ一式交換後、4年半弱(内ボディレストア入院期間一年半)16000km走行で執行されました(-_-;)


お不動様です(笑)
Posted at 2017/11/26 22:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | TVR Cerbera 4.2 | ニュース
2017年10月02日 イイね!

30th

30th最近FBばかりで、こちらは放ったらかしでしたので 久しぶりにロドネタで^_^
全く乗らなくなったので、今回はさすがに悩みましたが 元年からの付き合いで、なんともいえない妙な愛着もあり 今回もタックイン99さんで車検を通すことにしました。
これで30周年を一緒に迎えることができます(^_−)−☆
Posted at 2017/10/02 13:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2017年03月12日 イイね!

ロドじゃないけど、クラブツーリング(^-^;

ロドじゃないけど、クラブツーリング(^-^;レストア上がりサーブラウのシェイクダウンで、所属するロドのクラブツーリングに参加しました(^_-)-☆

念のため一般道は極力避けたかったので(笑)、縦貫道京丹波PAで合流し、小浜の海鮮丼を目指します。







京丹波町立質美小学校(廃校)内にあるパンドーゾCafé☕にて、まったりした時間を過ごしてから現地解散
美味しそうな石窯ピザを食べ損ねたので、近々再訪しよう(^_-)-☆
Posted at 2017/03/15 11:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2016年03月24日 イイね!

なかなかの、、、

なかなかの、、、現状でもスプリングを締めあげてプリロードをかけてギリギリまで車高を上げていますが、最低地上高が確保できておらず、事あるごとにアゴやお腹を擦っていましたので、外装補修&電装メンテで工場入庫している間に、アラゴスタのOHを決意しましたが、希望通りの車高にするにはケース交換が必要なようで、結構な見積書が届きました。
吊しの足が賈えてしまいそうな金額です(ーー;)
Posted at 2016/03/25 00:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | TVR Cerbera 4.2 | クルマ

プロフィール

「TVR DAY 2024 http://cvw.jp/b/333561/47776548/
何シテル?   06/12 07:49
平成元年式NA6をこよなく愛すRS馬鹿です。 以前はアルシオーネSVXにも愛情を注いでおりましたが交際10年で破局を迎えてしまいました。 家族車として購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和の香り漂う小さなスーパーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:03:13
乗ってないからな〜(~_~;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 23:42:28
BBS RG-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/10 16:49:57

愛車一覧

TVR サーブラウ TVR サーブラウ
2017.3 一年半に及ぶボディレストア&メンテナンス作業を経て退院しましたが、同年9 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年9月、新車紹介の小さな掲載写真を見て一目惚れし即オーダー、紆余曲折を経て現在も共 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
7年ぶりの156 V6 やっぱり楽しい^_^
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて、新車購入した思い出の車です。当時、国内初のライズアップライトが不評でマイナーチェ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation