• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月27日

スバルや三菱より・・・

スバルや三菱より・・・ 豊田章男会長は、三菱やスバルのWRC復帰を期待しているみたいで、ラリーファンとしても同じなのだが・・・

今のスバルには、ベースとなる(に出来る?)車両が無いのではないかと思うのですが、それに引き換え三菱には、ミラージュと言う小型車両が未だに販売してますよねぇ

しかもこのミラージュ、AP4クラス車両に改造した方がいるんですよねぇ



ニュージーランド、オーストラリアの規定であるAP4規定は、R5(現Rally2)と同等のパフォーマンスで、かつより安く開発できることを目的にした規定と言う事は、これにハイブリッドシステムを追加すれば、現行のRally1マシンに仕上げる事が出来るのではないかと・・・

まぁ実際には、そんなに簡単なモノでは無い事は重々承知なのですが、豊田章男会長が協力を明言している事もあるので、その辺りはクリア出来ると思うんですよね

まぁこれは、自分の最初の愛車がA73ランサーだったので、三菱に思い入れがあるからなんですがね(^^;

しかし、嘗て国内メーカーから、現行ally1カーに近いサイズのマシンが出場してましたよねぇ

それは、日産・パルサーGTI-Rとマツダ・ファミリアGT-X(GT-R)





マツダと言えば、トヨタからハイブリッドシステムを提供して貰い、アクセラ(現マツダ3)に搭載し、自社で味付けして販売してた事もあるくらいなので、トヨタからRally1カー用のハイブリッドシステムを提供して貰っても、自社で味付けしてくれるかと

2020年には、クリス・ミークがマツダ2 AP4でAPRC(アジアパシフィックラリー選手権)に参戦した事もありますからねえ



そして、1987年のスウェディッシュ・ラリー(ラリー・スウェーデン)でティモ・サロネンが、1989年のスウェディッシュ・ラリーとラリー・ニュージーランドでイングヴァール・カールソンが見せてくれた、マツダの雄姿をもう一度見たいですよね







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/27 20:21:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日本発のフルタイム4WDは「マツダ ...
ユタ.さん

特許無償化とハイブリッド塾開設。
散らない枯葉さん

ロヴァンペラの、更に次の世代が
ヤリ=マティ・バラバラさん

来季に向けたテスト
ヤリ=マティ・バラバラさん

ハイブリッドシステム搭載を支持
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

2023年11月28日 11:21
私も三菱がWRCの復活を切実に願う1人です!
三菱D担当者にミラージュサイボーグの復活はないの?と聞くと、現行のシャシー&ボディでは不可能らしくサイボーグ用に1からやらないと不可能とお聞きしました(泣)
完全にエコカー用に作られているらしいので(汗)
やはりエボ復活しか近道が・・・
パジェロエボ(笑)←ランエボっしょ‼︎
コメントへの返答
2023年11月28日 20:13
まぁ、現行のレギュレーションだと、極端な言い方、パイプフレームに市販車のボディを乗せるってな方法でもOKみたいっすから、ミラージュでも出来ると思うんすよねぇ

取り敢えずは、イメージ戦略でミラージュ・サーボーグ4WD Evoってなスポーツモデルを市販して・・・(^^;

プロフィール

「えっ!あの広さで河川敷なんですか?( ´゚д゚)@クーゲル?ジーノ」
何シテル?   05/24 17:47
フォルクスワーゲンポロに乗ってるので、HNを変更(笑) モータースポーツは全般的に好きなのですが、特にWRC(世界ラリー選手権)は昔から好きです 鈴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25262728293031

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。 画像は購入当初のモノで、現在は少々・・・(謎 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
PC24セレナと2台体制で所有 ただ単に、MTに乗りたいと言うだけの理由で購入(笑) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
13年、約290,000kmで廃車に オフ会と言うイベントにデビューしたのも、このセレ ...
スズキ スペーシア 手作りキャンパー・スペーシア (スズキ スペーシア)
義母のクルマですが、車中泊出来るようにコソコソと弄り中(笑) 画像は拾い画ですが、同型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation