
テスト初日とは打って変わって風が強く曇天の中、鈴鹿サーキットにスーパーフォーミュラ選手権 公式合同テストを観に行って来ました
鈴鹿2&4レース観戦券を購入してあったので、初めてピットビル2Fホスピタリティラウンジからの観戦&撮影を・・・と、思っていたのですが、2Fからだと、フェンスの金網が邪魔でマシンが綺麗に写らないので、結局は3Fで(^^;
注目のドライバーとしては、昨年のFIA F2の覇者でザウバーの育成ドライバーも務めるIMPULから参戦のテオ・プルシェールと、ランキング4位となり、リアム・ローソン同様F1への足掛かりとしてTEAM MUGENから参戦する岩佐 歩夢、そして、女性初の国内トップフォーミュラのドライバーとなりTGM GPから参戦するJuJu事、野田 樹潤の3名
また注目なのは、今季12チーム中半数の6チームでカラーリングが変更された(docomo business ROOKIEにPONOS NAKAJIMA RACING、B-Max Racing TeamにKids com Team KCMG、VERTEX PARTNERS CERUMO・INGINGとThreeBond Racing)ので、これらを重点的に撮影して来ましたが、カラーリングが変更された事でマシンを誤認したりしちゃいました
セッションが始まって直ぐは、路面にウェットパッチが残っていた為、走行に入るマシンが少なく、走行したマシンもウェットタイヤでの走行で、タイヤのオーバーヒートを防ぐために通常ラインを外していました
そこで早目の昼食にする事とし、センターハウスのSUZUKA-ZEに
ここでは、久々にカツカレーの大盛りとノンアルビールで
食事を終えた頃、場内アナウンスでは走行中のマシンの事が話されていたので、再びピットビル3Fで撮影を再開
12:45に午前の走行が終了したので、一旦、嫁の待つSUZUKA-ZEに戻り、13:15から始まったピットビューイングに参加
TGM GPのピット前は、JuJu(野田 樹潤)選手がサインしに出て来てくれるのではないかと、黒山の人だかりで、TEAM MUGENの岩佐 歩夢選手はサインしに出て来てて、コチラは長蛇の列となってました
また、佐藤 蓮選手や太田 格之進選手なども気軽のサインに応じてました
ピットビューイングは1時間予定されてたのですが、寒さから来る冷えで、腰痛により足がつって来たので、30分程だけ参加し、帰宅しました
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/02/22 17:44:19