• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月14日

ワシは認めんぞぉ~!

ワシは認めんぞぉ~! 2024年11月5日から8日、アメリカ・ラスベガスで開催された「SEMAショー2024」で、米国トヨタは新型「GR86 Rally Legacy Concept」を発表

GR86にGRカローラに搭載される最高出力300 hp・最大トルク370 Nmの直列3気筒ターボエンジンと、GR-FOUR AWD ドライブトレインを移植し、

トヨタのレガシーとなった1990年代のST185およびST205にに敬意を表して制作され、エクステリアには、当時のマシンを想起させるホワイトのボディに、カストロールカラーに似せた赤と緑を配したカラーリングが施され、セリカ GT-FOURに似たリアスポイラーが装着されているのですが・・・





Toyota GR86 Rally Legacy Concept


わざわざGR86にGRカローラのエンジンや4WDシステムを移植しても、GR86はGR86で、セリカ GT-FOURには成れんのじゃ~!

しかも、わざわざ栄光のカストロールカラーにまで似せたカラーリングにして

カストロールカラーはカローラ WRCでもあったんで、GRカローラにカストロールカラーに似せたカラーリングにして、あえてヤリス WRCに似せたリアウィングを装備して、カローラ WRCを名乗るのなら許せますけどね
*GR ヤリス Rally1のリアウィングじゃ、今っぽ過ぎるので(^^;

カストロールカラーのカローラWRCと言えば、コチラのカラーリングの方が知れ渡ってるかと思うんすが・・・


自分は、カローラ WRCがデビューした当初のカストロールカラーの方が好きなんですよねぇ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/14 20:58:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カストロールカラー
celi@typeSさん

BRCチャンピオンがラリー・ジャパ ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

桜とミニカー・・・。
とみさん

別バージョンのカストロールカラーで!
ヤリ=マティ・バラバラさん

トヨタのラリーマシンと言えば…
雪風@L880Kさん

この記事へのコメント

2024年11月15日 9:04
お疲れ様です。
いつもありがとうございます。

セリカGT-FOURを名乗るならヤリスGRのパワートレインではなく、WRXのパワートレインで2.0L 4WDターボの方が説得力あったかも・・・と思うのは私だけでしょうか?
まぁそれでもセリカとは乖離がありますが(笑)

やはりカローラスポーツGRベースにしてカローラWRCをオマージュした方が似合ってると思いますね!
コメントへの返答
2024年11月15日 18:28
確かに、GR86の前身のトヨタ86は、スバルの水平対向エンジンでしたからねぇ

2ドアクーペで4WDにしたからと言って、セリカを名乗るのだけは許せませんよね

プロフィール

「自分の時代もDクラスは花形で、モンタジさんのカルタス・ツインエンジンやキャロッセのフロントミッドシップ・カローラが(^^;@クーゲル?ジーノ」
何シテル?   06/22 11:49
フォルクスワーゲンポロに乗ってるので、HNを変更(笑) モータースポーツは全般的に好きなのですが、特にWRC(世界ラリー選手権)は昔から好きです 鈴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。 画像は購入当初のモノで、現在は少々・・・(謎 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
PC24セレナと2台体制で所有 ただ単に、MTに乗りたいと言うだけの理由で購入(笑) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
13年、約290,000kmで廃車に オフ会と言うイベントにデビューしたのも、このセレ ...
スズキ スペーシア 手作りキャンパー・スペーシア (スズキ スペーシア)
義母のクルマですが、車中泊出来るようにコソコソと弄り中(笑) 画像は拾い画ですが、同型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation