• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月22日

有利に?それとも不利に?

有利に?それとも不利に? 『Will no hybrid remove a Rovanperä advantage?』

すでに半年休んでいる2度の世界チャンピオンかもしれないが、カッレ・ロヴァンペラはまだ24歳で、まさにZ世代だ

どうやら、彼はデジタルネイティブ、つまりサイバースペースとテクノロジーによって形成された人物だと言うのは、イエスでもありノーでもある

フィンランド人が、美しくバランスが取れているが非常に機械的な380bhpのトヨタ スターレットに乗って、水浸しのモルズ ギャップに挑むのを見る機会に恵まれた人なら、彼がフライバイワイヤにこだわっているわけではないことが分かるだろう

しかし、彼はハイブリッドとそれに付随するエレクトリックのファンだった

「もちろん、ハイブリッドの加速が恋しくなるだろう。しかし、それだけではないと思う。僕にとっては、ハイブリッドがマシンに搭載されていたときの方が面白かった。マッピングで誰が最善の解決策を生み出せるか、また別の課題だった。どのドライバーがそれを最もうまく使いこなし、回生と展開の戦略を立てられるか… 数年間、かなりうまく使っていたと思う。あのマシンでは速かった」

時折134hpを失うことの裏返しは、軽量のラリーマシンへの回帰で、駆動させるモーターがないため、100kgのバッテリーも廃棄された

「重量が軽くなるのはいいことだと思うよ。でも、ある意味、ちょっと退屈になっちゃうね。他のドライバーとの違いを生み出す要素が1つ減るからね」と、3年間のハイブリッド時代に2度のタイトルを獲得したロヴァンペラは付け加えた

----------

トヨタで言うEFI(エレクトリカル・フューエル・インジェクション)が装備される以前の、キャブレター時代のマシンをドライブする事の好きなロヴァンペラにとっては、有利に働くのか不利になるのかは、シーズンが開幕しないと判りませんよね

年式の古い自分達の時代は「軽さは正義」でしたからねぇ(笑)

それにしても2025年型マシンは、どんな走りを見せてくれるのか楽しみですよね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/22 21:05:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

チャンピオンには、チャンピオンマシ ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

早くも白旗?・・・な、訳無いよね
ヤリ=マティ・バラバラさん

セットアップに苦戦している?
ヤリ=マティ・バラバラさん

WRCの戦略
ヤリ=マティ・バラバラさん

カンクネンがオリバーについて語る
ヤリ=マティ・バラバラさん

ラリー・チリのエントリーリストに、 ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自分の時代もDクラスは花形で、モンタジさんのカルタス・ツインエンジンやキャロッセのフロントミッドシップ・カローラが(^^;@クーゲル?ジーノ」
何シテル?   06/22 11:49
フォルクスワーゲンポロに乗ってるので、HNを変更(笑) モータースポーツは全般的に好きなのですが、特にWRC(世界ラリー選手権)は昔から好きです 鈴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。 画像は購入当初のモノで、現在は少々・・・(謎 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
PC24セレナと2台体制で所有 ただ単に、MTに乗りたいと言うだけの理由で購入(笑) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
13年、約290,000kmで廃車に オフ会と言うイベントにデビューしたのも、このセレ ...
スズキ スペーシア 手作りキャンパー・スペーシア (スズキ スペーシア)
義母のクルマですが、車中泊出来るようにコソコソと弄り中(笑) 画像は拾い画ですが、同型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation