• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月01日

チャンピオンナンバー復活

チャンピオンナンバー復活 『Number #1 set to return to WRC in 2025』

#1が2022年以来久しぶりに、WRC(世界ラリー選手権)に復帰し、新チャンピオンのティエリー・ヌービルが2025年のキャンペーンでこのナンバーを採用する予定です

近年、ヒョンデのドライバーは#11が代名詞となっているが、この番号は、2013 年にWRCで初めて使用し、2019年からフルタイムで使用している

しかし、今年ついに初の世界タイトルを獲得したヌービルの i20 N Rally1 には、来シーズン#1が付けられることになる

​​2021年のチャンピオンであるセバスチャン・オジェが、2022年シーズンの一部でトヨタ GR ヤリス Rally1で#1を走らせて以来、WRCでこのナンバーが復活することになる

​​2度の世界​​チャンピオンであるカッレ・ロヴァンペラは、チャンピオンシップでの成功を受けて#1を付ける権利を有していたが、2023年と2024年は#1ではなく、好みの#69を走らせることを選択した

「すでにマシンに数字の1が付いていることは周知の事実ですが、これからは数字の1一桁だけのマシンは1台だけになります。楽しみにしています」と、ヌービルはMotorsport.comに語った



2024年のタイトル獲得を振り返り、ヌービルは母国ベルギーでの特別な祝賀イベントの後、特にその成果が実感され始めていると語る

「正直に言って、いい気分です。今シーズンだけでなく、過去数年間の懸命な努力に対する最高のご褒美であることは明らかです。素晴らしい旅であり、確かに挑戦的な旅でしたが、私たちは誇りに思っています」と、彼は付け加えた

「ベルギーでは、私たちが戻ってきたときに2000人以上の人々が集まって祝う素晴らしい祝賀会がありました。それは素晴らしい瞬間であり、私は決して忘れません」

「ほとんどの人が私よりも喜んでいるのを見てとても驚きました。シーズンを通して人々が私たちを応援してくれていることを本当に感じ、ついに達成できたことに安堵しました」

----------

2019年から、ドライバーの個性を尊重してプロモーションに活用できる機会を与えるため、年間固定のカーナンバーを自由に選択することができるようになったのだが、それまでは前年度のチャンピオンが#1を付けるのが恒例になってましたよね

その為、2019年にチャンピオンを獲得したオイット・タナックは2020年には#8を付けたが、2020年チャンピオンのセバスチャン・オジェは恒例にならって#1を2022年シーズン終了時まで付けていたのだが、それ以降はチャンピオンナンバー不在に

正確な理由は分からないが、フォード時代WRC全戦で使用していた#11を使用していたヌービルだが、#1を付けるのは憧れでもあったでしょうね

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/01 20:31:02

イイね!0件



タグ

関連記事

ヌービル自身楽しむ事でしょうね
ヤリ=マティ・バラバラさん

遅咲きの苦労人
ヤリ=マティ・バラバラさん

自己採点
ヤリ=マティ・バラバラさん

ラリー・チリのエントリーリストに、 ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

リスクを冒さず、システムを上手く活 ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

ハンコックタイヤを懸念?
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自分の時代もDクラスは花形で、モンタジさんのカルタス・ツインエンジンやキャロッセのフロントミッドシップ・カローラが(^^;@クーゲル?ジーノ」
何シテル?   06/22 11:49
フォルクスワーゲンポロに乗ってるので、HNを変更(笑) モータースポーツは全般的に好きなのですが、特にWRC(世界ラリー選手権)は昔から好きです 鈴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。 画像は購入当初のモノで、現在は少々・・・(謎 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
PC24セレナと2台体制で所有 ただ単に、MTに乗りたいと言うだけの理由で購入(笑) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
13年、約290,000kmで廃車に オフ会と言うイベントにデビューしたのも、このセレ ...
スズキ スペーシア 手作りキャンパー・スペーシア (スズキ スペーシア)
義母のクルマですが、車中泊出来るようにコソコソと弄り中(笑) 画像は拾い画ですが、同型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation