• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月01日

オイルの錬金術(ろ過編)

オイルの錬金術(ろ過編) 気温が上がってきましたので、オイルのろ過を再開しました。

オイルをろ過するとオイルフィルターで捕集できない30μm以下のコンタミが捕集できますのでフィーリングがかなり良くなります。エンジンは1μm以上のコンタミを分離できると潤滑には理想的で、それ以下のものは無視していいと聞いております。

★くたびれたVHVIオイルからほぼノンポリマー高級オイルを製造する

という夢のような(怪しげな)研究を2年ほどしております。これはあくまで研究であり、ややノンポリマーオイルというレベルまできましたのでお話しします。

●コスロン(丸五産業)

楽天で買いました。家庭用の天ぷら油のろ過器ですが、エンジンオイルのろ過に使えるのは数ある天ぷら油のろ過器の中でこれだけ(埼玉55調べ)です。フィルターがちょうどいいレベルでコンタミを捕集してくれます。黒いのはナノサイズなのでとれません。

●使い方
1.普通の使い方

1L毎のろ過となりますので、エンジンには6L入れており、麓技研のエコオイルチェンジャーで1L抜いてろ過します。コンタミが多いと24時間ほどかかり、汚れすぎているとフィルターが目詰まりして、途中で止まってしまいます。

2.新しい使い方
昨年は普通の使い方てやっていましたが、下から抜くのにいちいちステップで車を上げなければできません。よってハンドポンプで上抜きで直接コスロンに排出します。



・熱帯雨林で1599円のハンドポンプを買いました。この手のホースは役立たずですので、ホームセンターで全て打ち替えて、熱いオイルでもバッチリ吸い上げられるようにしました。



・コスロンの上半分(下半分はろ過油の貯油曹)をオイルフィラーキャップのところ水平にセット(重要:タオルなどで補助する)して、上皿(1L)にハンドポンプでOBしないよう慎重にオイルを排出します。ボンネットを閉めて翌朝にはろ過が済んでいるという流れです。

・ろ過途中で車を使う時は、コスロンをどかして下皿と合体させ、軒下などでろ過するとイイでしょう。エンジンには5L以上入っていますので、途中でもまったく問題ありません。


・ポンプやホースの中に残ったオイルが垂れてきますので、専用のバケツにコスロン本体と一緒にハンドポンプを放り込んでかたずけます。ホースは抜き差しせず、ポンプにつけっぱなしにするのがポイントです。

●インプレッション
早速道の駅、自宅、秋ヶ瀬公園など好きなところでテストしましたが問題なしです。一番いいのは外出から帰宅して掛けておくと、翌朝にはろ過できているパターンです。夜間ろ過しながらの車中泊旅行といのも埼玉55らしくて酔狂で面白い。


・コンタミ(酸化物質・添加剤の死骸・粘度指数向上剤のポリマーがせん断した死骸)濃度が上がると、分散剤で油中に分散させきれなくなります。凝集→重合→沈澱と進んで行きます。

・この程よく凝集→重合して来たモノがナノサイズからミクロンサイズへ成長しており、目には見えませんが、オイルフィルターで取れないコンタミを捕集すると、エンジンの回転フィーリングに大きな影響を与えます。

●コスロンのろ過能精度は
ろ過精度は何μmとかのデータはありません。天ぷらが美味しくなるとかの口コミです。

・昨年の沈澱試験では3000キロ走行したオイルを1体はそのまま、もう一体はコスロンで2回ろ過したものを2Lの麦茶のボトルに入れて半年倉庫で寝かせました。そのままは3mm程度の沈殿物が底面に堆積していましたが、コスロンでろ過したものは沈澱が発生しませんでした。

・そのことより、30μm未満のコンタミにかなり有効であると考えております。
ブログ一覧 | エンジンオイル | 日記
Posted at 2023/05/01 13:01:58

イイね!0件



タグ

関連記事

オイルフィルターのいろいろ(^^♪
Garage Kさん

激安オイルを「K&Pオイルフィルタ ...
オテッキーセブンさん

オイル上がり・ブローバイ 雑感 ⑤
planet earthさん

ロータリーエンジンと個体潤滑剤
Dr. KINTAROさん

エンジンルーム
S!N(シン)さん

この記事へのコメント

2023年5月1日 16:01
面白すぎますw
コスロン製作者もまさかエンジンオイルに転用されるとは思ってもみなかったかも。

これ、全量抜いてストックしコスロンで濾過保存して、新油と交互に使えば同じ油量、交換サイクルでも潤滑性能は段違いで落ちないですね。
コメントへの返答
2023年5月1日 18:45
変隊長 炸裂!

コスロンはエンジンオイルのろ過に使うかどうかは別として天ぷら油がきれいにろ過できますのでお勧めです。フィルターも16個で1000円と記念セールをしていてお得です。

オイルの潤滑性は次の3点
1.酸化物質の量
2.動粘度による膜厚
3.摩擦抵抗

ろ過すると解りますが、スラッジの前段物質の除去ができるので、酸化速度を遅らせる事ができます。

最後の最後でオイルの寿命は酸化で決まり、塩基値が0になるとpHがアルカリ性から酸性に転じ腐食が発生しますので、日本のストップ&ゴーを繰り返す交通事情ではC3規格で8千キロ、DL-1規格で5千キロ位が安全範囲かと考えております。

しかし、ポリマーのせん断と有機モリブデンの分解は進んで行きますので、動粘度の低下と摩擦の増大はろ過しない時と同じで、潤滑フィーリングの悪化を招きます。

そこで、ろ過を続けながら千キロ毎に
・TAKUMIのF.P.Bを1本
・プロスタッフの力太郎100mlを1本
追加してやることでノンポリオイルに仕立てなくても普通のポリマーオイルで5000キロまではビンビンに楽しめ、コストと入手性を考えると良い組み合わせです。

3年前はろ過せずにF.P.Bと力太郎を愛用していました。
2023年5月1日 18:20
面白いですね!
自分ではここまでの発想に至らないかと思います。
また勉強になりました😆
コメントへの返答
2023年5月1日 18:52
お疲れ様です😃
オイルが今一の時は上の3点の何かに問題があるケースがほとんどです。
膜厚とモリブデンに目がイキガチですが、酸化物質も大切です。特に回す人はそちらを特に意識するのがいいです。
2023年5月1日 20:46
埼玉さん、お疲れ様です!!

一般家庭のてんぷら油に、このスペックは必要なものでしょうか…

バイオディーゼルの精製用でしょうか…

これぞ正しくオイルの濾過に必要なスペックですね!?

これに、半永久的に使えるオイルフィルターを使用すれば最強ですね!?
(高額な様ですが)

systemとして組み込む事が出来たら最高です!!
コメントへの返答
2023年5月1日 22:14
お疲れ様です😃
熱々のオイルを注いでも、数秒に一滴ポタッポタッっとにじんで落ちてくるところがやり過ぎ感満載で、純正のオイルフィルターはザルと言わざるを得ません。

誰もが一度は考える事ですが、マジに取り組むと奥が深く色々発見があり面白いデスね。😋

京都の本職(オイル屋)の方が別なアプローチでオイルブロックから低圧でオイルクーラー用の取り出し口から取り出してろ過しているブログを見たことが有り興味深い話しです😋

本物のノンポリオイルを入れたことがないのに想像で作ろうとする発想に、我ながら驚いています。

パワークラスターは流石に入れることができませんが、ガソリンエンジン用のもう少し安いノンポリオイルをクリーンディーゼル用にする添加剤パッケージがありヨダレが出るほど欲しいところです😋

プロフィール

「@ぐれんふぃでぃっく30Y さん
こういうのはほんとムズいですね。
正確に機構のポイント部分をトレースしないと上手く機能しないし、接合もなかなかですね😋」
何シテル?   05/22 19:01
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【2/13更新】マツダコネクト ver33,51,55,56向けTV視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 20:13:02
走行中ナビ操作規制解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 19:39:06
コロナ陽性🦠タンクの水抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:06:12

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation