• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉55のブログ一覧

2022年11月11日 イイね!

浜松遠征へ向けて

浜松遠征へ向けて
今日は金曜日。仕事が終わったので日曜の浜松遠征オフィミへ向けて、ピュンピュン号の準備を整えて出発します😃 ■物理的準備 ・軽油満タン、空気圧チェック、洗車・掃除機掛け ・工具セット準備(第一・第二工具箱、買い物かご、ステップ) ・照明、ファン、ファイバースコープの充電 ・車中泊セット、インフレ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/11 18:59:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月10日 イイね!

使えそうな工具

使えそうな工具
吸気シャッターバルブの8mmロングボルト4本の脱着が難しいようです。慣れればどういうことも無いのですが、ただ、道具が適しているのかは大きな要因となります。埼玉55お気に入りの道具をご紹介します。 ●狭い空間で回しますので、工具に求められる要件 ・I型(ドライバーのように棒状になる) ・L ...
続きを読む
Posted at 2022/11/10 12:43:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月08日 イイね!

お掃除オフ会開催のご案内(11月20日)

お掃除オフ会開催のご案内(11月20日)
秋の陣を2回開催して盛況のうちに無事終了しました。趣旨はユーザーレベルのセルフメンテをマスターするという事ですが1度の作業では中々自信をもってできない部分もあると思います。 また、マンションの駐車場なのでできないとか、作業に適したところが無いなどの事もあります。 そこで今回は過去参加者は完全セ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/08 18:16:08 | コメント(7) | トラックバック(2) | 日記
2022年11月06日 イイね!

11月6日のオフ会を経て

快晴の中、大汗をかきながらPM拭き取りをしました。 ・メンバーは新生こぉさん、熊珍さん、Dec1964さんと私で全4名。いつもの駐車場がワンワンコンテストで騒がしそうなので、場所を公園内の奥の方へずらして行いました。Decさんは見学ということで手伝って頂き感謝感謝です。 ・PM拭き取りはこぉさ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 22:35:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月04日 イイね!

練習しました

練習しました
前回インタークーラーの吊るし洗いをアンダーから降ろしてやってみましたが、慣れない経路で出来はしましたが時間と労力が釣り合わず、こんな大変な作業ではないハズと想い直し正攻法を練習してきました。あっ今日はお休みです。 ・前回も、バンパーはほぼ外れていましたが下からにこだわったので、今回は前からにこだ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/05 00:34:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月02日 イイね!

お掃除プチオフ会開催のご案内(11月6日)

お掃除プチオフ会開催のご案内(11月6日)
先日秋の陣を開催して盛況のうちに無事終了しました。こぉさんがDPFを交換しましたので、予告どおりお披露目を兼ねてこぉさんのPMを拭き取っておきたいと思います。 ■日時:11月6日(日)8:00~12:00(雨天中止)ランチは王将  朝夕は結構寒くフリースやパーカーなど羽織るものがあるといいです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/02 12:58:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 煤対策 | 日記
2022年10月31日 イイね!

もろもろお掃除系車弄り(想定外編)

もろもろお掃除系車弄り(想定外編)
日曜日に突然バーベキューしたい病になり娘を誘いましたが断られたので失意の中、4点お掃除系の車弄りをしました。お昼過ぎに終わる予定が大幅超過し、散髪に行けませんでした。 ● EGRクーラーのディーブクリーニング やったことはEGRクーラーにRMCを30ml噴霧して10キロほど走行。過去に冷間でEG ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 12:41:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | オイルミスト対策 | 日記
2022年10月25日 イイね!

吸気シャッターバルブに煤が堆積する件

今回のお掃除オフ会で、DSC等の煤取り後、すぐに吸気シャッターバルブに煤が堆積する事が解かりました。 当然個体差はあると思いますが、3000キロも走れば堆積するようです。この時あまりオーナーは気が付いておりませんが、煤を拭き取りした後に低速域での加速感の大きな改善を体感しておりますので、確実に空 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 23:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

10月23日のお掃除オフ会へ経て

10月23日のお掃除オフ会へ経て
好天に恵まれて大勢のみん友と煤ほじりに汗を流して来ました。今回のお掃除オフ会には埼玉55なりのテーマがあり、新しい形でのお掃除オフ会が展開できたのではないかと思います。 ●新スタイル 今までのオフ会では煤の堆積箇所までの経路を埼玉55が外して、煤ほじりの作業を参加者に頑張って頂くスタイルでしたが ...
続きを読む
Posted at 2022/10/24 12:54:59 | コメント(3) | トラックバック(1) | 煤対策 | 日記
2022年10月23日 イイね!

DPF洗浄治験後の研究による、くろ透け号の現象の見立て

治験前と治験後のくろ透け号の状況を整理し、DPF関連の技術論文と照らし合わせて導いた結論を記しておきます。大変重要な話であります。 ●不調の原因 現状のくろ透け号はまずまず落ち着いた。原因は過去のRMCの噴霧で長期間に渡りオイルがインマニ内部に飛び散り、オイルをたっぷり含んだ煤隗が燃焼室へ繰り返 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 06:53:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディーゼルエンジンは初めての場合濃度濃いめが良いかもです
500ml位とか」
何シテル?   06/13 18:29
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:46:33
ボンネット付近の防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:31:43
デッドニング フロア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:20:22

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation