• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月18日

いまさらTVキャンセラー

いまさらTVキャンセラー アトレーにKENWOODのフローティングナビを片手で付けた(かみさんにも若干手伝ってもらい)こともあったので、1年前に購入したキャンセラーを今更ながらにチャレンジしてみました。やっぱり私のような半身麻痺ではパネル類を割りそうで怖かったですが、なんとか無事にTVキャンセラーを取り付けることが出来ました。以前の健康だったころなら30分ですが、今の私では1時間半かかりました。コネクタをロックを押しながら抜くとかパネル脱着時の力の加減とか微妙に難しいです。10mmソケット+エクステンションとプラスドライバー+内張剥がしがあれば、たぶんだれでもできそうなレベルです。ちなみに内張はがしがなくても手で外れるレベルです。画像はピンボケですみません。片手で持ちながら画面上のシャッターボタンって結構きついです。
ブログ一覧 | CX-8 カスタム | 日記
Posted at 2023/07/18 07:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

患者さんの容態
takeshi.oさん

アイドリングストップキャンセラー装着
東次さん

<FD>クーリングファンのパワーF ...
ritsukiyo2さん

今年 早くも師走
エボクニさん

テレビ受信障害 今度は地デジが映り ...
mamo707さん

<FD>エンジンコンプレッション測 ...
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

2023年7月18日 9:17
ナビ取り付けお疲れ様です
フローティングナビは画面が大きくて操作しやすいのでいいですね
コメントへの返答
2023年7月18日 10:07
フローティングは片手で持つとくそ重いです。CXー8のナビは画面のみなので片手でもどうにかなりました🎵

プロフィール

「私は本当は車ではなくバイクに乗りたい・・・」
何シテル?   07/31 13:45
車イジり大好き、運転大嫌いの変態でしたが、2018年秋、致死率が高いと言われる脳幹出血により10日間意識不明で半年入院。運よく命は助かりましたが左半身麻痺の後遺...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

7013WORKSメインサイト 
カテゴリ:7013works関連サイト
2009/01/15 22:19:15
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
元々バイク乗りでしたが、脳の病気による後遺症の障害(左半身麻痺)により、バイクに乗れない ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
年間走行距離が5000キロ以下なのでガソリンモデルにしました。不満はありません。仕事で使 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
メインのロードスターRF、CX−8とは別にお仕事車として仲間入りです。2023,1月末に ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2020年10月納車。私は障害者ですのでに天窓や周囲の視界の良さ、乗り込みやすさ(おしり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation