• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月19日

「会いに行ける整備士」、、、って普通か

「会いに行ける整備士」、、、って普通か
「ぉお世話になってまぁ〜す」

このフレーズでお馴染みの有名車系ユーチューバー"板金塗装レストアGT"さんがやられているお店に行って来ました。
その名の通りの板金塗装屋さんですが、ちょっと古い車のカスタムを得意とされていて、コンクールで賞をとられたりもしています。エンジンスワップ、MT載せ替え等、板金塗装以外もなんでもありでやられています。(関連URL参照)

355の両Cピラーの塗装クラックとエンジンフード端(塗装がガビガビになっている)を見てもらいました。どこまで剥いで塗るのが良さそうかとか、じっくり観察してもらいながら、いろいろと小一時間ほど話をさせてもらいました。
平澤さん、カバちゃん、山ちゃんの3名共いらっしゃいました。動画の中でいつも見ている有名人と話をしているのは不思議な感じでした。
会いに行けるアイドルならぬ整備士、、、って普通か。でもそんな感じでしたよ。

で、肝心の補修は、、、考え中です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/19 16:38:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年9月15日 0:43
あっ よく見てます 使ってる工具とかがプロ用だけではなく 意外に普通のどこにでもある物を使ってたりして 親近感が凄くわくんでよけい楽しくみれるんですよねー 308のオールペンとかエンジンスワップとか本当に見てて飽きないですよね 
コメントへの返答
2022年9月15日 6:50
コメントありがとうございます!
ようやく視聴者がいらっしゃいました。Youtubeが更新されるたびにすかさず見ていますよ。
固着対処、工具の差とか、力技と丁寧さのバランスとか、塗装の仕上げ方(クリア層をラインの下に入れるとかゴミ除去等)とか、埋もれそうな話もしっかり盛り込んであって、プロだなって思えるところも多々あり、そもそも車いじりが好きなんだなって言うのも感じるので、とても好感がもてます。

プロフィール

「@プリマヴェーラさん、 あ゛あぁぁ、遅れたのが災いしてもうすでにダメかも」
何シテル?   08/08 13:25
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation