• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月23日

耐熱ダクトホースを買おう!

耐熱ダクトホースを買おう! タイトルの件、需要がなさそう&共感する人がいるのか疑問ですが、車関係で今考えていることを書いてみたりしてみます。
既製品があまりに高かったガレージからの排気ガスの排気装置を作ろうかと思い、そのキーコンポーネントとなる耐熱ダクトホースを探しています。

換気扇で使われる一般的なダクト、例えばいっぱいヒットするこういうの↓でも、

耐熱性は十分にあるでしょう。が、これらはフレキシブルとは言っても設置後固定したままで使われることを想定したものであって、繰り返し引っ張ったり移動したりすることは考慮されていません。したがって、ガレージ内で引きずってマフラーエンドに合わせたりする用途には向いていないでしょう。とても安いものが多いのでその点は魅力ですが、すぐに破れてしまったり、取り回しが悪かったりしそうなのでNGです。

それで、耐熱タイプで、かつ手で動かすことを前提にしているいいホースを探しています。

◆すぐに見つかるハギテック
ちょっと探すとすぐに見つかるハギテックで販売されているPROTAPE TPE 326 MEMORYというものがあります。

これが良いだろうと思い、7.5mのもの1本で見積をとってみましたが、目ん玉が飛び出るかと思うくらいにめっちゃ高額でびっくりしました。ここに書くのがはばかられるレベルの金額です(想像の数〜10倍の額)。
このダクトホース(型番:326-0102-0000 )は、ハギテックが作っているものではなくドイツ製のようです。耐熱温度は200℃で十分でしょう。受注のたびに生産し輸入するらしく、めっちゃ高い輸送料がかかるのが理由とのこと。とにかく高すぎるので却下ですね。

◆ ラン・マックス
次に考えたのが、みんカラでDIYされているのを拝見し、教えてもらったX-RZ74400です。

3.6mで19800円。耐熱温度は232℃(半端な数値なのはおそらく450℉を変換したから)で十分です。
これで良いと思ったのですが、残念ながら在庫切れ。入荷待ちフラグを立てておきましたが、さてどうなるか。

◆ 有名メーカ カナフレックス
もっとないか探すと、メタルダクト(MD25)

が見つかります。温度は250℃までなのでさらに余裕ありです。
5mで4万オーバーなのでちょっとお高めですね。
それと、黒がいいんですが、黒がないのがイマイチです。安心の製品感はありますね。

◆アメリカ探すとCrushproof Tubing Co.
Flarelock Hoseという↓

製品があって、11ft = 3.353mで$177.86です。温度レンジが少し上で600℉= 315.5556℃までOKで、車で踏んでも問題ないっていうのが売りです。カナフレックスも潰れっぱなしになると思われるのでいいですね。また、温度レンジが高い製品(そんなに耐高温性能はいりませんが)は値段も高いのですが、これはそうでもなく、総合的にとても良さそうです。
でも、個人輸入しないといけなさそうなのがちょっと面倒なのと、空気を運ぶことになる送料が気になります。

◆産業大国になった中国は?
なんかすごいんですよね。いろいろなところが売っているようで出元がはっきりしませんが、BSTFLEXというところが売っているものがこれ↓

です。
びっくりするのが値段で、メートルあたり$4!!!って、本当か!?って価格設定です。$40でも安いと思うのに、$40の間違いではありません、$4です。一桁以上の値段差。温度範囲も約 -70 ℃ ~ 約 +260 ℃とのことで、性能十分です。色は黒も選べます。いやでも流石に安すぎて、なんか怪しい。なので、もうちょっと問い合わせたりして調べ中です。
これが本当なら、このような産業資材の圧倒的な安さが設備投資の安さに結び付き、世界を圧倒する製造能力の高さに繋がっているんだろうなぁと思いました。

さてどうしようかな。カナフレックスが一番無難かな。中国を見極めてから考えます。それともFlarelock Hoseを輸入するか‥‥。
実益も兼ねつつ、話のネタ的には後ろ2つが面白いか。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/09/23 11:55:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@プリマヴェーラさん、 あ゛あぁぁ、遅れたのが災いしてもうすでにダメかも」
何シテル?   08/08 13:25
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation