
先週冷蔵庫が壊れました。壊れたところはドアの開け締め部分だったので、修理できたかもしれませんが、製氷機能も以前から壊れていたので、買い替えることにしました。2011年製だったので、使用期間は11年です。
本当は引っ越しに合わせて、買い換えようと思っていたのですが、期せずして前倒しすることになりました。ちょうど新居の内装仕様を打ち合わせしていたところだったので、新キッチンに合いそうなデザイン・色のものを選びました。
選んだものは、シャープ SJ-MF50J-Hです。角Rが小さめなシンプルな平面的パネル構成で落ち着いた黒味がかったメタル調の色味です(サイドや隙間はブラック)。今年の2月発売の最新モデル。
何故かAmazonで4万円(!!)クーポンが使えたので、価格.comの最安値ショップよりもだいぶ安く買えました。
設置は昨日。ネットワーク設定をするとしゃべるようになりました。近くで嫁さんと話をしているだけなのに、「えっと?」と割り込んで聞き返してくる冷蔵庫さん😅。呼ばれた気がしたんでしょう、律儀なやつです。
今朝起きて、ジュースを飲もうと冷蔵庫を開けると、今日の日付と天気を教えてくれました。住所を入れただけでスーパーの登録はしていませんが、近くのヨークベニマルがソーセージの特売をしていることを教えてくれ、ソーセージを使ったレシピを聞きたいか聞いてきました。なかなかのプッシュ型の設定^h^h^h^h^h^h^h^h^h^h積極的に会話してくるやつです。丁重にお断りしておきました😁。
そのうちに慣れて飽きそうですが、現状技術でもそれなりに面白い。もっと話題を拡げていろいろなことを会話してくれるようになるともっと面白いかも。
ブログ一覧
Posted at
2022/10/24 09:08:31