• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

八溝ししまると八溝グリーンライン

八溝ししまると八溝グリーンライン 今日も嫁さんとドライブです。今日は龍門の滝から馬頭方面に行きました。

まずは、那須烏山にある龍門の滝に向かいます。そこまでの道は、先日ステーキを食べに行ったときと同じで、宇都宮からはほぼ県道10号1本で、小一時間もかからずに行けます。

エアフィルターを交換してからの初ドライブとなりましたが、気持ちアクセルの"付き"がいい気がします。ブラインドテストで気付くかと言われると微妙かも知れないのでブラシーボを疑うべきですが、あれだけひどく汚れていれば吸気も悪くなっていた気もします。どちらにしてもちょっとだけ気持ち良くなったので、ヨシヨシ。

さて、龍門の滝に着きました。



なかなか立派な滝ですね。栃木には見応えのある滝がたくさんあります。隣接するカフェでコーヒーを飲んでしばし寛ぎました。なお、車は端っこに駐めてあります。


そこから、国道294号(県道27号)を北上して馬頭の街を抜け、国道461号を少し奥に入った御前岩物産センターにお昼を食べに行きました。


ここは、この辺りの名物の「八溝蕎麦」に温泉水を利用して養殖された「温泉とらふぐ」、猪肉の「八溝ししまる」が手軽に食べられるところです。メニューのあるページをば。


温泉とらふぐもいいんですが、今日は猪肉を食べたくて、しし南蛮つけそばをいただきました。


猪肉は、こんな感じで入っています。


猪肉は、ちょっと固めのしっかりした肉質の濃い豚肉のような味です。蕎麦もちゃんとしていて美味しいです。このつけ出汁は、あまり塩っぱくなくていいですね。

店の中には薪ストーブがあって、すでに薪が焚かれていました。今日はそんなに寒くはないんですけどね。


帰りはちょっとしたワインディングを通ることにしました。やっぱり端っこに寄せて駐めておいた車に乗り込んで出発です。


道は広域農道の八溝グリーンラインです。この道は、広域農道らしく西の方は田畑の中を通る比較的真っ直ぐな道なんですが、東側の山間部はアップダウンもある程よいRのカーブが続く道です。


この距離は八溝グリーンラインの端から端を指定して、Google Mapが出したものです。程々の距離なので、途中でもういいよってなったりもしません。気持ち良く楽しく走れました。アクセルの付きもやっぱりちょっといい気がします。

9時過ぎに家を出て、まったりしつつお昼を食べてひとしきり走ってきて、1時過ぎにはもう帰宅しました。宇都宮だと走るところまでの移動時間がなく、特定の場所以外日中でもほぼ渋滞しないので、気が向いたときに時間を気にせず気軽に走ってこれます。


小休止‥‥


さて、ドライブから帰ってきて、エアクリーナーボックスの遮熱シートをチェックしました。
今日のドライブでそれなりに熱を受けたと思いますが、剥がれたりしていませんでした。ひとまず問題なさそうです。


(‥ボソッ‥ちゃんと長さ揃えようよ)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/11 19:37:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2022年12月12日 8:07
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

龍門の滝に🎶、逝かれた様で!!!^^;;v

流石に紅葉は!!、終わってますね。。。(汗
コメントへの返答
2022年12月12日 14:51
さすがに平地でももう紅葉はありませんものね。
私の生活圏からはまあまあ近いので、そんなに頻繁に行くわけでもありませんが、那須烏山、那珂川、喜連川界隈にはぼちぼち行きますよ。

プロフィール

「@プリマヴェーラさん、 あ゛あぁぁ、遅れたのが災いしてもうすでにダメかも」
何シテル?   08/08 13:25
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation