• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月03日

時計摘出

時計摘出 正月でゆっくりするのももう十分なので、ちょっと車いじりを始めました。

今日は3連メーターから時計を摘出するところまで。

まずは、この車載Androidのモニター



上に抜いて外します。
1DINの周りの黒い枠を外してから、ちょっとずつずらして本体を引っこ抜きます。


下を覗くと、なんともカオスなケーブルは無理やりタイラップでまとめてあるだけですごいことになっています。

この車載Androidの取り付けは、買った店が作業したはずですが、まとめ方にセンスを感じない‥‥。タイラップを一旦全部切って、ケーブルに余裕をもたせて、本体を引っこ抜きました。戻すときにはまとめ直さないと‥‥。



接続するときのために写真を撮っておき、

外しました。


1DINの枠を外さないといけないという先人の皆様の情報を基に、枠も外すことにしました。まずは爪を起こしてと‥‥

んー、途中までは抜けるんですが、半分くらいいったところで引っ掛かって抜けません。

本当に外す必要があるかよくわからないので、ここはおいておいてメーターパネルを外して見ることにします。

メーターパネルの固定は、まず3連メータの上のところに2か所、

次にメーター下に2か所、

最後にコンソール下に2か所、

の6か所のネジでとまっているとのことなので、全部外します。

1DINの枠をずらしつつ、パネルをガチャガチャずらしていると外れました。


時計をとめているネジも外して

摘出しました。

外したネジです。

6本でとまっているパネルの上・中・下は全部違うという情報もありますが、上と中は同じでした。

家に持って帰ってと。
時計は、



こんな感じです。

時計は壊れてはいませんよ。キルスイッチを使うので、いつも時間はめちゃめちゃですけどね。

で、時計を外して何がしたいのか???は、また追って。
ブログ一覧
Posted at 2023/01/03 17:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

信号待ち。
.ξさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2023年1月5日 20:02
私もキルスイッチを使うので、時計の時間はメチャクチャです(笑)。
さて、時計は何に使われるのでしょう。楽しみです。
コメントへの返答
2023年1月5日 22:04
そうなりますよね。キルスイッチは効果絶大でやめられません。学習も問題ないようですし。
996では何度もバッテリー上げてしまって苦労しましたが、キルスイッチのお陰で355は全然不安になりません。
賃貸駐車場のためにコンセントが使えないというのもあるのですけど。
時計はまた追って。

プロフィール

「@プリマヴェーラさん、 あ゛あぁぁ、遅れたのが災いしてもうすでにダメかも」
何シテル?   08/08 13:25
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation