
今日は、「360modena F430 Brothercar club」のツーリングにお邪魔させていただきました。
本日のツーリングの目的地の一つが、(一応ギリギリ)栃木県にある渡良瀬遊水地[*]ということで、同じ県内に私が在住しているということから、ほうらいさんに直前に声をかけていただきました。
このclubのスコープ的にはちょっと外れますが、フェラーリ系の集いに参加させていただくのは、これで2回目になります。
----
[*]渡良瀬遊水地は栃木、群馬、埼玉の県境にある日本最大の池(遊水地=遊水池)です。ほぼほぼ栃木なのですが、正確には池の中を県境が通っていたりします。池と言っても南北3km東西2kmくらいはある巨大なものですけどね。ハート型をしています。
----
栃木県は関東の中にあっては南北にそこそこ距離があるため、私のうちからは高速使ってちょうど1時間くらいの距離です。まあ十分に近いと言っていい距離で、朝ゆっくり家を出て現地集合で合流しました。
私の355を含めた数台以外はクラブ名の兄弟車で、これくらい揃うとなかなかのビジュアルでしたね。
355にも乗られているみんともの方や、355をカッコイイと言ってくださる方(複数)、北関東在住の方等々とお話しつつ、車を見て回りました。
355だと純正が多いと思いますが、430だと個性的なホイールを履いている方が多いですね。ブレーキローター&キャリパーを大きなものに変えられている方も複数。
渡良瀬遊水地も見に行きました。
集合した駐車場そばのピンの位置から、

ハートの左上部分を南西方向を見た姿がこちらです。
んー、写真だと拡がり感が伝わりませんね。パノラマ写真を撮ったものがこちらです(パノラマでもイマイチかも)。
池の端っこのほんの一部なのですが、思いのほか雄大でなかなかのものです。そばの広場もとても広くてゆったりしていて、日曜なのに人も少なくゴミゴミしていなくてとても良い場所です。
しばしの歓談・観光の後は、ランチ会場に移動です。

こちらのお店で

うなぎの釜飯の立派な御膳をいただきました。どれも美味しい料理です。
近くに座った方としかお話しできませんでしたが、車談義やガレージ談義なんぞしつつ、楽しい時間を過ごしました。
帰り際には、たまたま同じ店にいらしたハーレー軍団をお見送り。
今日はありがとうございました。
来月のオールフェラーリのイベントにも参加させていただく予定です。
ブログ一覧
Posted at
2023/04/02 19:39:09