• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月18日

これでいいはず

これでいいはず 昨日、DPDTリレーの動作信号が、ハイではなくローでONになることがわかったので、対策をちょっと考えました。

ほとんど電気設計なんてしませんが、たぶんトランジスタを使って信号反転すればいいはず‥‥‥と思って少しネットで調べて勉強して(タイトル画像がそのNOT回路)、回路図を修正しました。


元々、ワンショット回路からスイッチング用のトランジスタを端折った回路にしていたので、トランジスタを戻してさらにNOT回路として使う感じになりますね。昨日はあちゃーどうしよって感じでしたが、ちゃんと考えてみるとちょっとの修正でできそうです。

ついでに、抵抗値とコンデンサ容量も見直しました。これくらいでいいはず‥‥‥たぶん。

そして、送風機のリモコンのスイッチ用に手配中のリレーは、調べるとローでONにもできることがわかったので、モーター駆動の信号をそのまま使えそうです。


トランジスタを追加したくらいで、ほぼそのままでいけそうなので、部品配置はあまり変わりません。


ただし、ユニバーサル基板に実装する部品が増えちゃったので、結構詰めて部品を載せなきゃいけないので、ハンダ付けにちょっと気を使うかも知れませんね。



今日はちょっと考えただけで、製作は休みの日にやります。
ブログ一覧
Posted at 2024/03/18 20:40:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車がいなくなったことをどうやって判 ...
SNJ_Uさん

パワーウインドウ回路解析懐石①
すてっぷるさん

トグラー教徒に告ぐ。スイッチ交換
crossworthさん

セッティングとチューニング
さとしろ(31046)さん

ローダウン時の光軸調整 ダウンサス編
たかまさ ほい~る屋さん

ギリじゃん!
ともパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Mk.3のオーバードライブをちゃんと使う動画を初めて発見。やっぱり3速でも使ってみよう。このおじさん、楽しそうに乗ってますね。
https://youtu.be/nik_xOlaAAQ
何シテル?   08/19 07:15
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation