• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月19日

貝焼き味噌から

貝焼き味噌から 青森2日目。

今日は、タイトル画像にある通り、窓の半分まで雪のあるホテルの1階での朝ご飯から始まりました。
ゆうべの写真ですが、窓の外の雪を外から見るとこんなふうに降り積もっています。


ビュッフェスタイルの朝食会場には、たくさんの料理が並んでいました。


いろいろと並ぶ中に、江戸時代から食べられていたという「貝焼き味噌」が用意されていたので、今朝のメインはそれです。


貝焼き味噌は、大きなホタテの貝殻を鍋代わりにした料理です。何だかんだ食べる機会がなくて、実は初めてでした。それ以外の料理は、ついつい取りすぎてしまうのを我慢して少なめに。
卵とじにして食べる貝焼き味噌は、なかなか美味しかったですね。嫁さんの家で出ていたものはもっと味付けが濃いものだったらしいです。
この後にヨーグルトやアイスクリームなども食べて、朝からお腹いっぱい。

このホテルのロビーは吹き抜けになっていて、青森らしくねぶたが飾ってあります。


ロビーにはウェルカムアップルジュースがあったり。さすがの林檎王国です。


11階だった部屋の窓からは雪景色。


トイレには、やらかす人を防止する張り紙。

青森にもインバウンドの大波がやって来ているようですね。


午前中には、嫁さんの伯父の家にお線香をあげに行ったりもしつつ、嫁さんの実家へ行きました。あまりの雪に、排雪(≠除雪、詳しくはhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%92%E9%9B%AA)作業を業者さんにお願いしているところでした。

お昼を食べにお義父さん達と出掛けると、雪を満載した排雪業者のトラックがたくさん走っています。


どうやら海の方に雪の捨て場があるそうです。今日は天気が良かったので、多くの方が雪の片付けをされていたようですね。

青森ベイブリッジを通って、


お昼は、こちらのお店に行きました。


「手打ちそば無垢」さんです。

店内の薪ストーブが暖かい。


一番ベーシックな味を楽しもうと、ざる蕎麦にしてみました。


すごくすごく細い蕎麦で、もしかするとこれまで食べた中で一番細い蕎麦かも知れません。滑らかで喉越しが大変良い美味しい蕎麦でした。

そして、午後には青森を後にしました。

あっという間だった今回の青森来訪は、雪を含めて、青森らしさ全開だったと思います。次回はお盆かな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/19 21:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

一泊二日プチ旅行②
おきあんさん

私を苗場に連れてって(2)
RPやまちゃんさん

今日の朝食
空のジュウザさん

このお店はなくなったのか、広島空港 ...
空のジュウザさん

東横イン名古屋金山
HIROSYさん

沖縄に行ってきました
ロッソFさん

この記事へのコメント

2025年1月20日 9:30
ホテルの窓の雪インパクトありますね
ねぶた会館へ青春18切符で行ったことあります
北海道へは新幹線にも乗れた・・・
新しい18切符では出来ないようです
コメントへの返答
2025年1月20日 11:14
ここまでの雪を青森で見たのは私も初めてで、なかなかのインパクトでした。豪雪で有名な山の方の酸ヶ湯(も青森市)では4m積もっているそうですが、市街地でも1mを越える積雪だったのには驚きました。

あれ? 今もオプション切符を買えば、青春18切符で青函トンネルを通れるんじゃなかったでしたっけ? (私は使いませんけどね)

プロフィール

「Mk.3のオーバードライブをちゃんと使う動画を初めて発見。やっぱり3速でも使ってみよう。このおじさん、楽しそうに乗ってますね。
https://youtu.be/nik_xOlaAAQ
何シテル?   08/19 07:15
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation