• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月06日

満開の下の車たち

満開の下の車たち 出来事は昨日のことなのですが、ブログをアップし損ねていたので一日遅れになります。時間軸を手直しするのが面倒なので、昨日のつもりのままでそのままアップしちゃいます。


-------- 昨日に戻って --------

今朝見た今日の宇都宮の天気予報は、12時から夕方まで続く雨でした。今日は「第4回OLD CAR meeting in 清久さくらまつり」に行こうと思っていたので、久喜市(@埼玉県)の天気もチェックすると、午後の早い時間に2時間だけ弱い雨の予報です。

それくらいならば、イベントそのものは問題なさそう(特に午前)で、とはいえ帰りに雨に当たられたくないので、今日は355でのドライブはやめにして、インプレッサで出掛けることにしました。

このイベントの開始時間は10時からだったのですが、見学者用の駐車場に余裕がなさそうに思えたので少し早めに出掛けることにして、9時頃に到着です。
会場に到着すると、桜が見事に咲いていました!!


昨日の宇都宮は五分咲きくらいでしたが、今日のこちらは僅かに蕾が残り、まだ舞う花びらもないくらいのほぼ満開です。



そして、この清久さくら通りの北側の突き当りの用水路脇は、一斉に咲いた菜の花で覆い尽くされていました。


春ですね〜。
足下には早くもタンポポも咲いています。


まだ寒い時期のタンポポって、花を咲かせることを優先するせいなのか、茎が超短いですよね。

そこから会場の清久さくら通りを奥に進むと、皆さん露店の準備中です。それにしても、この通りの桜は見事ですね。


しばらく進むと、車の展示エリアに入りました。


車もいいんですが、ここまで見事だと一台一台の写真を撮るよりも、桜並木と一緒に撮りたくなりますね。





一番奥まで進むと、先週も拝見したMR2が駐まっていました。

これはあなはいむさんの車ですね。

他の方達と楽しく談笑されているところでしたが、ちょっと声を掛けて簡単に挨拶だけさせていただきました。またの機会に。

そうこうしていると、すごい車が来ました。



これは、日産サファリをベースにロールス風にしたオーテックの車のようですね。私は始めて見ました。デカすぎるグリルに圧倒的なボリューム感です。
そして、ホイールが凄い!! なんと、26インチ(!!)のホイールです。


295/25R26というビックリサイズのタイヤを履いていました。


おそらくご一緒されていたのだと思いますが、実はもう一台同じ車が来まして、そちらは15インチホイールに195/80R15。その差11インチ也。



他にも気になる車が何台かありましたが、今日のところはこれくらいにしておきます。

混み始める前に会場を後にして、いまだに高止まりが続くキャベツを道の駅で150円でゲットしてから、


以前から来たかったこちらのお店「イツ花」さんでお昼にすることにしました。


で、注文したのが、こちらの「しじみ蕎麦 塩」です。


うーむ、確かに美味しいけど、しじみのパンチ力がちょっと足りない気がします。十三湖で食べたしじみラーメンは、もっとガツンとしじみだった気がします。

ラーメンを食べた後は、買い物をして家に帰りました。今日は雨予報だったはずなのに、ほんの少しだけパラパラ降ったくらいで、結局雨は降りませんでしたね。イベントに愛車を出されていた方々は、雨に降られずに済み胸をなでおろされたことだと思います。
ブログ一覧
Posted at 2025/04/07 13:10:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

県西部・早咲きの桜3種
フレンドリー182さん

2025年 第92回幸手桜まつり ...
32RRRさん

ターンパイクの桜 2025年4月 ...
ねこふんじゃったさん

雨上がりの桜パトロール
yamaken.Pさん

昨日のリベンジ
まーいさん

この記事へのコメント

2025年4月7日 14:04
こんにちは〜❗️

昨日だったのですね〜。何もエントリーしてない自分は疎くなってます。こちらのイベントは大体軽自動車協会の主催のイベントに参加してた人で、埋めちゃうんですよね〜。なので、エントリーできずww主催はセリカの人です。

今年も見事な桜での開催になったのですね。場所がいい感じですよね。屋台も高くなく参加したいとこでしたがね。そしてやっぱり駐車場問題ですよね。どこに停めるんでしょ?

楽しまれたようでよかったです♪
コメントへの返答
2025年4月7日 18:52
ここの展示場所は素晴らしいですね。桜はホントに見事でした。屋台では何も買いませんでしたが、値段は確かに安かったです。
駐車場は、清久コミュニティセンターの駐車場が使えたのでそこに駐めました。ただし、駐車場キャパが小さいのは否めません。せっかくいいイベントなので、近隣の大型駐車場を借りられるといいのですけど。
2025年4月7日 16:17
こんにちは♪
昨日はありがとうございました。

雨もほとんど降らなくて、良い天候に恵まれました。
次回はゆっくりお話しさせてください(*'▽')
来年はNEWマシンで参加してください♪
コメントへの返答
2025年4月7日 19:01
こちらこそ、ありがとうございました。
雨が降らなくて何よりでした。
またの機会ではよろしくお願いします。
2025年4月7日 17:10
昨日はお疲れさまでした
天候が一番の心配でしたが思ったより降らなくてよかったです

日産アデュー迫力でしたね~友人がリヤ開けて見せて貰ったら棺桶用のスライドレールが付いていたそうです💧
引っ越しのバイトには使えるかもですね(笑)

コメントへの返答
2025年4月7日 19:08
車体大きくて積載容量も大きそうですしね。ちょっと高級そうにも見える見た目でも、1ナンバーの貨物自動車ですしね。
それにしても、なかなかのインパクトでした。

プロフィール

「Mk.3のオーバードライブをちゃんと使う動画を初めて発見。やっぱり3速でも使ってみよう。このおじさん、楽しそうに乗ってますね。
https://youtu.be/nik_xOlaAAQ
何シテル?   08/19 07:15
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation