• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uのブログ一覧

2024年09月12日 イイね!

防水コネクタのオスがない

防水コネクタのオスがない
先日の邑楽へのドライブにおいても、PボタンのON/OFFで排気経路は機嫌良く切り替わっておりました。しばらくの間はこのままで問題なさそうですが、そのうちに軸ゴリのある排気バイパスバルブが壊れると想定して、修理方法をぼちぼち考えています。 ダイヤフラムでバタフライバルブを開閉する機構でできている排 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/12 20:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

邑楽という北関東歴の浅い人には難しくて読めないところでのミーティング

邑楽という北関東歴の浅い人には難しくて読めないところでのミーティング
今日は、嫁さんとドライブがてら、邑楽タワーミーティングに行ってきました。群馬県の邑楽町にある「シンボルタワー 未来MiRAi」の駐車場にて、毎月第二日曜日に行われているミーティングです。あっと主催者不在らしいので、第二日曜日に「行われている」というよりも「自主的に集まってくる」という方が適切かも知 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 20:44:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年09月07日 イイね!

(単体動作確認だけど)距離が離れてしばらくすると‥‥トリガーが出せるようになりました

(単体動作確認だけど)距離が離れてしばらくすると‥‥トリガーが出せるようになりました
先日届いたプリント基板(PCB)に部品を実装して、測距センサーと仮の電源を繋いで動作確認を行いました。まだModdore本体に繋ぐ前の単体でのテストではありますが、思った通りに動くことが確認できました。 まずは、製作したプリント基板に抵抗をはんだ付けするところから始めて、 ポテンシオメータとコ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/07 21:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月05日 イイね!

Modificare Moddore per tornare automaticamente senza premere l'interruttore "戻れ". (これ、あってるのか!?)

Modificare Moddore per tornare automaticamente senza premere l'interruttore "戻れ". (これ、あってるのか!?)
355の排気バイパスバルブの不具合対応に割り込まれた形となりましたが、  ・車がいなくなったかどうかをセンシングすることで、  ・スイッチを押さなくてもModdoreが自動で戻るようにする 改良を始めました。 先日のブログで書いた測距センサを使って壁から車までの距離を測って、その距離によって車が ...
続きを読む
Posted at 2024/09/05 21:03:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月02日 イイね!

お披露目のあとは美味しいディナー

お披露目のあとは美味しいディナー
昨日、お義父さんと義妹が別の用事に合わせて宇都宮にやってきまして、ようやく、昨年建てた我が家のお披露目をすることができました。 本当は昨年の秋から冬頃に、お義母さんも一緒に招く話をしていたのですが、なかなか体調が優れず無理をするのは止めておこうとしているうちに、もう叶わないことになってしまいまし ...
続きを読む
Posted at 2024/09/02 11:39:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

排気バイパスバルブ、動きました

排気バイパスバルブ、動きました
動かなくなってしまっていた排気バイパスバルブですが、動きました! 結論から言うと、排気バイパスバルブの軸を回す機構(軸そのものも含む)周りの動きが悪くなっていたことが原因だったようです。 今日、どこが悪いのかを改めてチェックしようと思って作業を始めたところ、最初からあっさり動いちゃったのでした。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 19:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
みんカラ初めてまだ3年も経っていませんが、みんカラ良いですね。 たくさんのイイねありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。 https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
続きを読む
Posted at 2024/08/30 19:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月29日 イイね!

情報収集補足

情報収集補足
昨日の情報収集の補足です。 備忘録として自分向けに書き残しておくことを兼ねて、ソレノイドバルブの逆動作について、もう少し書いておきます。 355用のソレノイドバルブ(部番: 159177)はこれです。 車に取り付けてある姿勢になるように写真を回転させ、接続先を追記するとこういう感じになります ...
続きを読む
Posted at 2024/08/29 21:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月28日 イイね!

情報収集

情報収集
排気バイパスバルブが開かなくなった問題は、もうちょっとモノをちゃんと見るとして、ひとまず、現時点の情報(主に値段)を収集しておきました。 かなり昔から多くの方の355で起きているようですので、定番のトラブルなのでしょう。私の355も、最初から純正ではないバルブがついていましたので、きっと以前に問 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/28 20:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月25日 イイね!

負圧は来てるか‥‥‥からの測距テスト

負圧は来てるか‥‥‥からの測距テスト
午後に時間があったので、排気バイパスバルブが開かなくなってしまった原因を少し探りました。 今日は雨のためにシャッター開けての作業ができないかと思っていたのですが、全然晴れていましたね。これから雨が降るかも知れませんけど、予報に反して昼を過ぎて5時過ぎの今もまだ晴れています。 雨といえば、昨日の5時 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 17:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「バルブシートのある場所に他の金属粒子を高速で打込んで皮膜を作るのか。設計自由度が上がりそうだけど、バルブシートの打ち替えができないなぁ。最近はしないのかな。
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/250827-01-j
何シテル?   08/27 12:12
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation